
6ヶ月後半の男の子ママです👶🏻5ヶ月から離乳食を始めて4/30にベビーそう…
6ヶ月後半の男の子ママです👶🏻
5ヶ月から離乳食を始めて4/30にベビーそうめんデビューをしました。特に変わりなく食べ進めていたので、昨日からパン粥を与えてみたところ小さじ1を食べて数分後に口周りが赤くなりました。元々肌が弱く朝から少し湿疹が出ていたのでそのせいかな?と思っていたのですが、今日小さじ2をあげてみたところまた口周りが赤くなってしまいました。両日とも1時間もしないうちに赤みはひき、赤みは口周りだけで体には出ておらず、機嫌もいいです。食事前には口周りにワセリンをぬっていますが、まだ上手に食べられず口から溢れ出していたのでかぶれなのか、アレルギーなのか…
そうめんは大丈夫で、パンはアレルギーとゆうことはあるのでしょうか😞?
離乳食開始した頃に口周りに湿疹が出たことがあって小児科を受診したところ口周りだけの湿疹は気にしなくていいと言われたので病院に行かず様子をみています。同じような経験をされたママさんたちのお話が聞ければ嬉しいです🥺✨
- ちな(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

りぃ
同じ小麦でも使われてる量や加工でアレルギー反応が出る時ありますよ。
うちは、豆腐やきな粉は大丈夫でしたが納豆で反応ありました。
体調の問題もあるかも知れないので、数日あけてまたパン試してまた出るようならアレルギーかも知れないですね。
ちな
回答ありがとうございます!
加工の仕方で反応が違うこともあるんですね。そうめんは食べれたから小麦は大丈夫だと思っていました。
また週明けにあげてみようと思います。