
コメント

退会ユーザー
大垣は子育て家庭には優しいと思います。高校生まで病院代無料ですし、小学校低学年だったかな?までは決められた回数ですが無料バスチケットがもらえたりします。
私は子育てしやすいなーと思います😊

megu:)
大垣市に住んでいますが、子育て支援に比較的力をいれていると思います。大垣市ですと保育園の育休退園問題(未就学児だと2人目産まれた時に退園しないといけないです。年少さんの歳なら大丈夫ですが)はありますがそれ以外は気になる事もないです(笑)
住んでいる場所によるかもしれませんが何でも揃うし電車で名古屋も近いですし、治安が悪いとは思いません😌
-
ちびmama
コメント有難うございます!
大垣市には子供が遊ぶ場所などはありますでしょうか??- 5月8日

megu:)
大垣城近くに芝生もあって割に大きな公園ありますし、小さい公園も所々にあります!駐車場が問題ですが😅
こどもの城と言う雨でも室内で遊べる場所があったり、子供が小さい時はキッズピアと言う子育て支援センターも行ってました!岐阜の方へちょっと遠出するとアクア・トト岐阜と言うちょっとした水族館とかもあります(笑)インドアなので探せばもっとたくさんあるのだと思います😅🙏🏻
-
ちびmama
有難うございます!
参考になります☺️- 5月8日

退会ユーザー
岐阜市ですが、何となく大垣の方が子育てするには良いのかなと思います。
岐阜は医療費は15歳、大垣は18だったような、、、。
大垣は大きい企業多いので法人税も入り、保育料も安いのかなと思います。
-
ちびmama
コメント有難うございます!
参考になります☺️- 5月8日
-
退会ユーザー
あっ、岐南は給食費無償らしいです!
- 5月8日
-
ちびmama
有難うございます!☺️
- 5月9日

ねこ
瑞穂市も18歳まで医療費は無料ですよ✨でもどこの自治体もそのうち18歳まで無料になるような気がします…
先日の選挙で候補者のほとんどが給食費の無料を公約にあげてたので、近い将来無料になるかも?です😀
岐阜駅まで電車で2駅で、若い世代がどんどん家を建てて移り住んで来ていますよ。
個人的には北方町がおすすめです。以前住んでいたのですが、住民税も安く公園も結構あって、岐阜へもすぐで人気のエリアです✨
-
ちびmama
コメント有難うございます!
そうなんですね!😳
北方町調べてみます!- 5月8日
-
チェリー🍒
横からすみません!
瑞穂市は、北方に比べて住民税高いですか?- 5月12日
-
ねこ
瑞穂市のがたぶん少し高いですよ😀北方町はお金持ってるので、平成の大合併の時に近隣の町と合併してないって言われてます!
- 5月12日

はじめてのママリ🔰
岐南町オススメですよ〜
岐阜駅まで車で10分
電車で2駅ほど
21号や22号の大きな道路もあり各務原、大垣、名古屋、長良川方面に行きやすいです🤤
飲食店もあります!
栄えてるからわちゃわちゃ治安悪いことはなく、街中の住居もありますし、田舎の田んぼ道に住居もあります!!!
岐南町 よりの岐阜市に産まれてから住んでいますが、1度瑞穂市に引っ越した時に全然違うな嫌だなって思って戻ってきました(笑)
校区的には長森、長森南、岐南、笠松、厚見といったところですかね!
-
ちびmama
コメント有難うございます!
岐南町とは岐阜市でしょうか??- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
羽島郡岐南町になります!!!
- 5月8日
-
ちびmama
有難うございます!
子供が遊ぶ場所などはありますでしょうか??- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
車で10分ほどのところに遊具が沢山あるかさだ公園⛲️
その隣に河川環境楽園!!!
環境楽園はアクア・トトとも言います!水族館のような施設、観覧車、川、噴水、屋台、飲食店など子供の時に毎週いってたくらい好きでした!(笑)入場は無料です!- 5月8日
-
ちびmama
有難うございます!
そうなんですね!
遊ぶところ沢山あるんですね☺️🎶
因みにですが、岐阜駅までは近いでしょうか??- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
車で10分前後
電車で1駅から2駅
自転車で15分です!- 5月9日
-
ちびmama
返信有難うございます!
結構近いんですね!
参考になりました☺️
有難うございます!- 5月9日

第二子妊娠中
岐南や笠松は住みやすいですよ。
笠松だと電車で5分くらいで着きます。特急、急行のみですが😅
車だと15分かかりません。
-
ちびmama
コメント有難うございます!
調べてみます☺️
子供が遊ぶ場所などはありますでしょうか??- 5月8日
-
第二子妊娠中
今はコロナで入れませんが、笠松のみなと公園なら遊具も広場も広いので遊べますよ😁
その公園では
春は春祭り、
夏は川祭り、秋はイベントをやります🎵- 5月8日
-
ちびmama
有難うございます!
保育園は沢山ありますでしょうか??- 5月9日
-
第二子妊娠中
笠松町は私の知る限り、下羽栗保育所、笠松保育所、松枝保育所がありますよ😃
- 5月9日
-
ちびmama
返信有難うございます!
調べてみます☺️
ネットで、岐阜県は車の渋滞が結構あると書いてあったのですが、渋滞は結構ありますか??- 5月9日
-
第二子妊娠中
渋滞があるのは笠松駅の前と岐阜市のバイパスが渋滞してます😩
朝は笠松から各務原に向かう堤防が渋滞してますよ😥- 5月9日
-
ちびmama
そうなんですね!参考になります!
返信有難うございます🙇♀️- 5月10日

ゆってぃママ
私は各務原おすすめします。
名鉄もJRも東西に走ってて、
岐阜に出るのも名古屋に出るのにも困らないです。
国道、旧国道、いちょう通り、おがせ街道と岐阜へつながる大きな道も多いので朝晩の渋滞回避もしやすいかと思います。
あと、高速のインターもあります。
医療費は中学まで無料です。
ゴミの分別がほぼないので楽です。
公園も多いですし、子ども館も保育園、幼稚園もたくさんあるので選択肢は広がるかな、と思います。
駅が市内に何箇所もあるのでお子さんが将来学校選びをする上で選択肢を広げやすいかなー?とは思います。
-
ちびmama
コメント有難うございます!
各務原調べてみます!
有難うございます!
因みにですが、岐阜市は車の渋滞は結構しますか??- 5月9日
-
ゆってぃママ
職場にもよりますが、川より北に住んでて、南の方の職場に行こうと思うなら、必ず橋を渡らないといけなくなるので渋滞は必須です。
- 5月9日
-
ちびmama
返信有難うございます!🙇♀️
- 5月10日

み
実家が笠松ですが、住みやすかったです😊
車で10分程で各務原イオンや木曽川のイオンに行けますし、アクア・トトや一宮タワーも近くにあるので子どもが遊べる場所もたくさんあります!毎年春祭りや花火等もやってます!岐阜や名古屋へ電車で乗り換えなしで行けるので便利です!
-
ちびmama
コメント有難うございます!
保育園は沢山ありますでしょうか??- 5月9日
-
み
私が知っている保育園は3つ、幼稚園は2つあります!
- 5月9日
-
ちびmama
返信有難うございます!🙇♀️
- 5月10日
ちびmama
コメント有難うございます!
大垣市は岐阜駅からは近いでしょうか?
退会ユーザー
車で20.30分くらいでしょうか💦
ちびmama
有難うございます(*´ `)
子供が遊ぶ場所などはありますでしょうか??
退会ユーザー
大きい公園も小さい公園もありますし、支援センターなどもあちこちあるので、遊ぶところたくさんです!!
うちのこはまだ歩けないので連れてってあげれないですが、そのときが来たらいつか…😌❤️
ちびmama
有難うございます!
参考になります☺️