※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももりさ
妊娠・出産

里帰り中の家族のコロナ対策が不安で、自分はマスクや手洗いで対応している。後悔しており、出産後に帰宅する予定です。

里帰りのストレスが大きすぎます。
父、母、弟ともコロナに対する意識がなさすぎて、、
帰宅後の手洗いなし、咳、くしゃみも手で抑えず撒き散らす。
妊娠中の娘がいるときくらい気をつけてほしい。
里帰りさせてもらってる身だし、注意もできない。
私だけでもと思い、家にいるときは常にマスク、手洗い消毒をして、基本は自室に一人で籠もってます。

家族で長期過ごす最後の機会だと思って里帰りしましたが、ものすごく後悔してます。
出産したら二週間くらいで自宅に戻ろうと思います。


コメント

はーまま

それ分かります!あたしの実家の親も病院行く時しかマスクしないし、手洗いしてって言うとうるさいなーみたいな事言われるし。

  • ももりさ

    ももりさ

    コロナじゃなかったらそこまで気にしないんですが、これだけ世の中で騒がれてて、しかも妊婦がいるのに何で気にしてくれないんだろう、、
    って思うとほんとにストレスたまります😥
    最低限のマナーだと思うんですけどね😥

    • 5月7日
sana.

もちろん里帰りさせてもらってる身ですが、そこは注意していいかと思います😨😨

1人が気をつけたところで感染症には意味が無いです。

そこを注意したら家に帰れと言う
ご両親、ご兄弟でしょうか?💥

  • sana.

    sana.

    えり🔰さんとお腹の赤ちゃんに害がありませんように。。

    • 5月7日
  • ももりさ

    ももりさ

    ありがとうございます😢
    父には注意しても逆ギレされるんじゃないかと怖いです。
    昔からキレ所がわからない人で、、
    母と弟は「あ〜はいはい」くらいの適当な感じでしか聞いてくれなさそうです。
    母親になるに情けないですね😥

    • 5月7日
  • sana.

    sana.


    なるほど。。

    お家の事情もありますし無理強いはしませんが、お腹の子を守れるのはえりさん1人しかいないので頑張ってください😭😭

    • 5月7日
まめ

そこは注意しましょ!
注意すべきことです(*^^*)

  • ももりさ

    ももりさ

    お返事ありがとうございます😥
    聞いてくれる望みは少ないですが、
    頑張ります、、

    • 5月7日
melody

こちらから
言わなくても
誰かひとりでも
もし移ったら大変だから
など言って欲しいですよね🥺

  • ももりさ

    ももりさ

    お返事ありがとうございます!

    ちゃんと自分の気持ちを伝えられる関係の家族だったらいいんですが、
    昔から家族間でも壁のようなものがあって、中々注意してほしいと言い出せないんですよね、、
    母親になるのに情けないです。

    • 5月7日
夏希

嫌になっちゃいますね。
ストレス溜めたらダメなのに、可哀想です😭😭
体調落ち着いたらすぐに帰ったらいいと思います。
私だったらもう今すぐ帰ってしまいそうになりそうですが(笑)

  • ももりさ

    ももりさ

    ありがとうございます😣
    コロナの自粛もある中、家の中にいてもこれなので、ちょっと参ってしまいました、、
    ほんとにできるだけ早く自宅に戻ります😥

    • 5月7日