
コメント

りほ
ものもらいにはなっていませんが、目薬なら母乳あげても平気だと思いますよ(๑•ω•๑)
私は市販の目薬を普通に毎日使っていました。

N♡(*Ü*)☆*
ものもらい、妊娠中に2回、産後に一度なりました(;´Д`A
市販の薬は効きが弱く(薬局の方に言われ)、眼科へ行きました。
処方してもらった目薬で、すぐ治りましたよ♡
-
いまひろ
ありがとうございます♡
ちなみに目薬した後は授乳間隔ってあけたりしましたか?- 6月10日
-
N♡(*Ü*)☆*
完母でしたが、普通に授乳してました。
薬剤師さんも、点眼薬ですし薬の成分の内容から気にしなくて大丈夫ですって言ってたので。
医師からは、気になるようでしたら
「目頭のグリグリする辺りを押さえて(点眼後も)目薬すると喉に流れないよ」と言われましたよ(^-^)- 6月10日
-
いまひろ
眼科行ってきました!
同じように目頭を押してと言われました!
とても参考になりました!
安心して授乳します☺︎
ありがとうございます♡- 6月13日

ぱんだ☆★
私、ものもらいではないですが、結膜炎になって、眼科で目薬出しますって言われたので「授乳中ですけど、その目薬して大丈夫ですか?」と聞くと、意味合いとしては絶対にダメって指定されている薬ではないけど…って感じのことを言われて、自然治癒できるものだから薬はやめておこうということになってやめました。
気になるなら、眼科に確認を取るのをお勧めします。
-
いまひろ
眼科に行って確認してみようと思います!
参考になりました!
ありがとうございます♡- 6月10日
いまひろ
参考になります!
ありがとうございます♡