
コメント

さっちゃんママ
味噌汁、和風あんかけ、炊き込みご飯、とかはストックよく作ってました。
1歳前後になってくると冷凍するより私たちのおかずを薄味で作って取り分けてから、残りは私たち用に味付けするようになりました。
その方が楽ぅぅぅう〜🤣✌️
唐揚げ、鶏ササミと豆腐のナゲット、豚の角煮、そぼろ、肉味噌、とか色々取り分けで食べさせてます😄
さっちゃんママ
味噌汁、和風あんかけ、炊き込みご飯、とかはストックよく作ってました。
1歳前後になってくると冷凍するより私たちのおかずを薄味で作って取り分けてから、残りは私たち用に味付けするようになりました。
その方が楽ぅぅぅう〜🤣✌️
唐揚げ、鶏ササミと豆腐のナゲット、豚の角煮、そぼろ、肉味噌、とか色々取り分けで食べさせてます😄
「離乳食」に関する質問
離乳食の小さじ1からというのはどれくらいですか?ピジョンのスプーンを使っているのですがこれだと他のスプーンよりすくう量は少なめですよね?どれくらいかわからず感覚であげてしまっています
従来の離乳食とBLWで悩んでます。 上の子は5ヶ月からは従来の離乳食でアレルギーチェックをして6ヶ月から緩く従来離乳食と併用でBLWをやってました。ちゃんと従来の離乳食をしたことがなくどんな感じなのか想像ができませ…
離乳食のスープのレパートリー増やしたいです🫶🏻 今はかぼちゃスープ、コーンスープ、豆乳スープ、コンソメスープ、みそ汁の中から毎週3種類ぐらい作って冷凍してますが、かぼちゃスープとコーンスープ以外は嫌な顔して食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児ママ
種類をたくさん作られていて凄いですね🥺💕
参考にさせて頂きます😊❤️