※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Leoママ
住まい

コロナ対策についてですが手洗いは今まで泡のハンドソープを使用してま…

コロナ対策についてですが手洗いは今まで泡のハンドソープを使用してましたが固形の方がいいのでしょか??

コメント

早産児3人のmamaになったよ!

効果はさほど変わりません
しっかり泡立てて、擦り、しっかり流すこと。

清潔なタオルで拭き乾燥させることを徹底すれば効果は同じです

つぉしくん5さい

固形石鹸の方が洗浄力は上がります。
ですがその分手荒れしやすいのでハンドクリーム必須です。

ハンドソープが手に入るならハンドソープで十分ですよ。

おるたな

ニュースでそんな記事がありましたね(^^)

昔ながらの無添加の石鹸は、
インフルエンザウイルスにはとても効果的だけど、
コロナウイルスについては、効果は期待できそうだけどまだ研究中…。。とのことです😊

ただ、
アレルギーの関係で無添加の石鹸じゃないと体質的に全くダメな方もいるので、
そのような方のために必要以上の買い占めは辞めましょう!とのことでした😅

はじめてのママリ🔰

夫が大学病院でコロナの感染対策の仕事していますが、流水で洗うのが何より大切なので石鹸かはどちらでも良いと言っていました!
なので私は触れなくていいソープディスペンサーで夫は固形を使ってます😁

ぽん

あまり違いはないかなと思います!
私的には固形石鹸だと、みんな同じ石鹸を汚い手で触るし、、、と思いちょっと嫌です⚡️

病院とかは固形石鹸出ないところ多いです!
触れなくていいセンサーででてくる泡のもの家でも使ってます