
最近娘が寝つきが悪く、寝ている間に移動したり指しゃぶりが変わったりしています。何か原因があるのでしょうか?
最近娘の寝つきが悪いです。
寝つきが悪いというか、今まで夜
1度眠るとその場をほとんど動かず
朝までねていたのですが、最近
凄い移動します。夜泣きする訳でもなく、
覚醒する訳でもないのですが、
気がつけばすぐうつ伏せになってたり
遠い所まで行ってたり(本人は寝てます)というのを
寝てから朝まで繰り返します。
寝る前は指しゃぶりするのですが、眠りに落ちると
自然と指を離してました。でも今は、
目は閉じてるのですがずーっとちゅぱちゅぱちゅぱ
って感じです。暑いのか寒いのか、
なにかぐっすりできない理由があるのでしょうか?
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

マーマ
子供って寝相悪いですよ。
うちは落ちるので布団です。
布団から出てっちゃうし、
壁に頭ぶつけたり蹴っ飛ばしたり。
逆向いたりしますよ。
うつ伏せでお尻つきだして寝てますよ!
ママリ
朝までずーっとですか?
風邪ひいたことないですか?
マーマ
お腹だしてねてるし、掛け布団もしないですがほとんど風邪ひいたりしないですよ😊
ママリ
なら良かったです!
子供ってこんなもんなんですね😣風邪ひいちゃったらどうしようとか、眠りが浅くて成長ホルモン出てなかったらどうしようとか考えちゃって自分があまり寝れなかったですが、今日からぐっすり寝れそうです!笑