
コメント

バマリ🔰
借り換えして義理親のみのローンに借り換えしてもらう
残りの返済額が少ないならば立て替えて完済
通常このどちらかをするのが皆思い付く方法かと思います。
若ければフラットで融資設定で金利が高くても年数伸ばしてかなり総額かさましされますが返せる算段ならもしかしたら審査が通るかもしれません。
ですが試しに長年経営している工務店の部長クラスの営業さんに無理だと思うけどこのケースどうにか抜け道があるかどうか連携の銀行さんに探り入れてもらえませんか?っと聞いてみるか…これはかなり裏技使わせるため通せるならばそこで建てるしかなくなる方法でコネがないとまず難しいです。
旦那さんが共同で借りた銀行さんに、ダメ元で率直に新たに夫婦の自宅のローンを組む事はこちらの銀行さんでは審査が通るのか?訪ねてみるのはどうでしょうか?
私が思い付く可能性は上記でおそらく全滅かと思います。
親孝行な息子さんですが、自分の自宅を建てる気がかなかったのかな?
当然お嫁さんを迎えたら、別で自宅が欲しくなるため親に協力しないで済む方法を親がするべきですね。
私が親だったら息子に本来自分達が苦労するはずでどうにか出来たかもしれないのに、息子さんに背負わせたら親が死んだら旦那さんに債権が飛び手放して完済しない場合はまた内装をリフォームして住む時に統一出来るところに頼むしかなくなるかと思います…。
抜け道は探す努力は諦めず、この条件の夫と結婚した自分の運命だとどこかで受け入れて妥協するか検討する時期が自然におとずれると思います。
たまにこのケースの質問を見かけますが、解決案を見かけたことがありません。
かなり難しいんだと思います。

退会ユーザー
住宅ローン残ってると、新たに借り入れは厳しいって言いますよね。奥様の単独名義は無しですか?
-
ちー
独身時代から
家は旦那名義で建てるのが
普通だと思っています。- 5月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね^^;
私はそういう考えはないですし、最近は女性が組んでる人も多いですよ〜
奥さん名義が嫌ならなかなか厳しいかもしれませんね^^;銀行に聞いてみるのが1番いいです🙌- 5月7日

はじめてのママリ🔰
状況は違いますが、1軒目のマンションを私の名義にしてくれたのでローンも私の単独名義です。頭金を半分いれたので、パートでしたが2000万のローンが組めました。
今年2軒目を建てますが、ペアローンです。今私は正社員です。
まず住宅ローンは原則一人一つしか組めません。
私の場合、今マンションを貸しているので組めましたが銀行は限られてきます。
ただ1軒目のマンションも賃料は収入としてみなしてもらえました。
今回親子ローンとなると、貸しているわけではないので収入としてみなせないので、返済比率をみられます。
なので、新しく家を建てる際には借入限度額が著しく下がります。
方法としては、
⚫︎借り換えをしてご両親の名義にする。
⚫︎借り換えをしてご主人のみの名義にしてご両親に貸す
二つの方法があります。
あるいは、頭金をたくさんいれて奥様の名義で建てるかですね💦
-
ちー
やはり一人一つですよね、、
昔から住宅ローンは
旦那名義で建てるものっていう考えあり、、、
私名義で建てようとは
あまり考えていません。
コメントありがとうございます!- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
それだと、残債を返しきるまでマイホームは建てれませんね。リレーローンであれば、親御さんにもしものことがあった場合、残債は全てご主人が返済していかなければならないので、ご主人名義で...となると、マイホームは難しいかもしれません😭
- 5月7日
ちー
詳細にありがとうございます。
ですよね、、、
私もママリでよく検索して
拝見してますけど、
答えがでてないような
感じはしていました。
一度旦那が借りている銀行さんに聞いて見るようにします。