※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫が転職し、家族が増える中でマイホーム購入を検討中。不安やローンの心配があり、他の人はどうしているのか気になる。まだ決断は早いか悩んでいる。

早くマイホームに住みたいけどタイミングを迷ってます。
30代前半夫婦。夫は今年4月に転職しました。大手商社でかなり昇給が見込まれていますが、このご時世なのでいつどうなるかわからない不安があります。秋には2人目(1人目は2歳)が産まれるため今の2LDK賃貸アパートだと狭く、早めに購入したいです。ちなみに私は扶養内パートしてましたがコロナの影響で退職予定で、当分は専業主婦の予定です。貯金は1300万ほどで頭金はあまり入れず、土地が高いので少なくとも4000万はローンになると思います。現在の家賃9万で月々のローン支払いが増えることがネックですが、家賃を払い続けるのももったいない気がします。まずローンが通らない可能性も高いですが、ステップアップの転職なら勤続年数短くても借りられることもあると見たので...
考えすぎて、他の人はどうやってこんな大きな買い物する決断できたのかと不思議になってきました。お金に関して心配性なので踏み切れません。
まだ決断するのは早いでしょうか。皆さんならやっぱりもう少し様子見しますか?

コメント

おもち

わたしならさっさと決めます。
9万も出しているのであれば
ほんとにもったいないと思いますし
貯金もたくさんあるようなので
お金管理についてはしっかりされてそうなので
大丈夫だと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。家賃はもったいないですよね。まだ具体的に動いてないのでコロナが落ち着いたら展示場とか行ってみたいと思います!

    • 5月7日
  • おもち

    おもち

    保険屋さんとFPさんとかに
    相談したことなければ
    一度いろいろ聞いてもらうと
    いいかもです!!

    • 5月7日
あああ

マイホーム購入して木造の場合15年ほどでガタが一度必ずきます、その修繕費がかかること、子供が出て行ったら三階建の戸建てなんて要らない、売るにしてもよほど立地が良くないと売れない、売るにしてもリフォーム代いる、
頭金少々でローン組む人がすごいと思います❗️
わたしたちは子供が大きくなるまでは賃貸、出て行ったら老後2人でこんじんまりした家を買うつもりです。
旦那不動産で私は宅建士です。
悩むならすぐに購入する必要ないと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。子どもが巣立った後は売却してマンション購入したいと思ってますが、なかなか売却も難しそうですよね。もう少し考えてみます!

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

私が独身の時の話ですが、勤続11ヶ月だったため、ローンはなかなか難しかったです💦
銀行からの条件は、
前職含め1年分の給料明細提出
購入金額の1割以上の頭金
でした。
勤続な短くても前職を辞めてから時間が空いていなくて、かつ 同業 だと比較的通りやすいと思います。
気をつけなくてはいけないのは、ローンが通る銀行があるかどうか、が大事なのではなく 金利を安く借りられる銀行があるかどうか です。
独身時代私が借りれたローンは金利1.2% 結婚後、主人名義のマンションは金利0.54です。
支払う金利がまーーったく違います💦
目先の目的(ローンを落とすこと)ではなく、長い目で見て今が買い時かどうか 判断すると良いと思います^ ^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。勤続年数短いと難しいですよね。たしかに金利は大事ですね!低金利で借りられる銀行があるといいのですが...

    • 5月7日
  • ぶどうぱん

    ぶどうぱん

    横からすみません💦

    とても勉強になりました!
    金利を安く借りることが大事ですよね

    ありがとうございます!

    通りすがり、失礼しました😅

    • 5月8日
R.Mママ

悩みますよ、悩みに悩んで、色々考えてたら、2、3年経過して、
買う時ってこれだ!って突然即決出来ました。中古マンションですが。
悩むのはもしかしたら、立地、金額、何か自分の中で納得いかないことがあるんだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。うちも悩んで結局数年先になりそうです。迷ってるうちはタイミングじゃないかもしれないですね。

    • 5月7日
m♡y♡k

2年前に4000万円で家を建てました♩
我が家の場合、頭金は1000万円ほど、年2回ボーナスで合計20万、月々58000円です!
頭金はほとんどなく4000万借り入れするとなるとボーナス払いをいくらするか、もしすれば月々少しは金額も抑えられるかとは思いますが9万は超えるかと思います!固定資産税もそこに加わってくるので今は9万で住んでいてもそれ以上の金額は年間かかってきてしまうかと思いますが賃貸よりは持ち家の方が将来のためにも良いのでマイホームおすすめです😊

今年の4月にご主人さんが転職ということが4000万近く借り入れは難しいかと思います💦
夫の場合、公務員に転職して半年でローンが通りましたが公務員でないと3年近く経っていないと難しいと担当の方が言っていました、、。もしローンが通っても金利がかなり高いとか何かしらデメリットがあると思うので聞いてみてください✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。転職後はローン難しいですよね。頭金がしっかり入れられればいいのですが、貯金が減るのは不安なので悩みます。

    • 5月7日
バマリ🔰

とりあえず今借りている家賃を3万落とせる場所へ引っ越し頭金を貯金がベストです。

他の方がおっしゃられている金利の違いで総支払い額がかなり違って来ます。

借り換えはまず大変で中々やらないです。
繰り越し返済をすると良くおっしゃられてる方は居ますが修繕費は頭にいれてないと大変です。

金利(利息金)から返済カウントだったと認識しているため利息分をさっさと返済出来なければ繰り上げ返済は意味がない。

また修繕費でローン組んだら余計肩の荷が重くなります。

私は繋ぎ融資を回避し、ローンは1回組みました。

夫が36歳あたりで同じ職種で勤務年数2年で出しましたが金利は高く安くするなら専業主婦の私が保証人になれと言われました。

私の名前で親が大金を預けているのが知っている銀行で相談したため提案してきたと思われます…。

仕方なくフラット35Sにしましたがかなりやはり高く2.3であり得ない1.8と銀行では言われたのに…。

銀行が保証会社を噛ませるため仕方無いと思いましたが3千万の総額で1千百万円支払ったのに毎月6万と年6万団信と固定資産税15万はかなり痛手です。

私もしばらく専業主婦でいなくてはいけない事情があり夫が当時年収330万あたりで苦しく独身の時に貯めた貯金を3百万補てんしました。

それほど家の維持支払いを計算して購入した方が良いです。

私自身の名義のお金が1千万あるため無理させて建ててしまいおしりをひっぱたいて支払わせて足りない額は払ってなんとかなってます。

幸い夫の会社がまた潰れ親会社の斡旋の次の会社への条件提示に成功して年収が百万上がったため現在取っ手使ってですが生活出来てます。

私が社会復帰してから夫の通帳と合算の貯金が始まるため今はつつましく自分だけ過ごしてます。

若夫婦のシミュレーションは引っ越しだけでも百万超える、手元に最低300万残す、子供の予定が叶ったらあとは共稼ぎで挽回していくが多いです。

建てるのが遅いケースはかなり頭金を入れて手元にも5百万貯金が残る感じで建ててる様です。

そうでないと叔父が500万残しで高齢で建てましたが3人か家族で娘も社会人なのにお嫁さんが意外に築3年で突然死されローン300万したらしく…だったら待てば間取りがまた変わっただろうに…。
と言うか新築でなくても良くなってしまったんでは!?っと言うケースもあるためこの年齢あたりで頭金無しは危険かと思います。

貯金を手放したくなくて、後に入ってくる金額を減らす事になります…。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。家賃3万落とすと車必須の地域になるので難しいですよねが、他の支出を減らして貯金頑張ります!金利は大事ですね。

    • 5月7日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    そうですか、では貯金を最低使う設定で絶対建てる予定であれば早く建ててしまい、現状を知り強制的に節約生活を送ってしまった方が切り詰める達成率は上がります。

    貯金に手をつけないはこの状況では難しいと思います。

    FPさんに相談してどのくらいの建築費使える、頭金はいくら入れた方が良い、そのあと引っ越し費用はいくらでおさえる、節約しつつ貯金もする。

    姉がほぼ上物だけの金額でPanaHome53坪で月10万維持費かけてます。
    看護婦なのに介護師の社員でシングルになってしまい親が保証人でローン完済してあげて、残りの生活を切り詰めて生活してます。

    その代わりお母さんの面倒も見てます。

    苦しくてもなんとかなってしまうと思って建ててしまって頭金あまり入れたくなかったら入れなでやってみて厳しいと感じたら繰り上げ返済で300万してみるかで建てるのもどうか検討してみる。(オススメしません)

    あーだから出来ないんだよねを考えていたら厳しいお年頃にどんどんなってしまいます。

    2DKでキッチンスペースが広めの所で築年数が少し古い所に住む

    我が家の節約は、お義母さんが捨てた古くなった家を廃墟だったのを掃除したけど、よく我慢して住んでるよねぇー💦の家賃なしの夫のお義母さんが放置した家で住んで貯金をして10年そこで暮らしてからうちは建てました。

    それくらい努力や妥協しないと、旦那さんの収入が高く無いと厳しいですよ。

    付き合いたては手取り40万でしたが給料くれる会社によって金額が変動する。
    親会社が斡旋した引き受け先が数年で変更される仕事なので生活に並みがあります。

    わがままじゃないレベルでも妥協しないで暮らしてたら建てられる家が状況によってとランク下に落とさないと建てるのは厳しくなるが本音です。

    どっちの我慢をするのが良いのかは自由だか年取ってからの我慢は色んな意味でこたえます。

    二人目育児開けてから復職して家計事情を考えてからFPさんに相談して無理ないシミュレーションしてみてはどうですか?

    分からないでいるより知った方が何を我慢するいくら月貯めた方が良い、家計はここがこうすると削れる、など現実化への予定が組みやすいきがします。

    うちは夫が35歳で私をやっと入籍してくれスタート遅れしてるためさっさと赤字にラン覚悟して建ててから少ししたら子供をうまいと行けないためその生活苦も計算して建てました。

    他、高校生からのアルバイトや仕事の給料から月3万使い月3万交際費で残りから維持費を考えて無理なのに先に3万積み立てておいて残りで遣り繰りするをして貯めておきました。

    うちの場合は夫の嗜好品で赤字になってた様なものです。

    旦那さんの金銭感覚によっても変わってきます。

    うちは二人目の費用は無理と判断し息子が生まれたので親の介護押しけしあいっ子は見たくないね。
    男なら結婚しなくてもちゃんと躾れば困らず暮らせるよう育てよう女の子じゃなくて良かったと夫が言い張り女の子いらないもう男も簡便今いる子より可愛く生めるのか?など変な事も言われ確かにお金は負担が3人目あたりから対して変わらないとの情報を聞いてたため普通の希望も諦めました。

    これも8歳年上の男と貯金0から叩き上げで結婚と生活するため、苦労や我慢や希望は捨てる自分さえ我慢するで過ごしてます。

    これでも幸せって思うしかやって行けない。

    基本お金ないふりして頑張らせる。

    私はこれしか家は厳しいだろうと判断して遣り繰りしてきました。

    おそらくどこの家庭も今は高収入ではなければ、切り詰めて共働きだと思います。

    図太いすごい若奥さんはおばあちゃんに子供を保育園へ送り迎えさせて、20時まで仕事でおばあちゃんの家に住んでいる。
    帰ってきたらご飯とお風呂をお婆さんに世話させる。

    独身みたいな事やって過ごして子供はおばあちゃん夫婦と寝かせてる。

    旦那さんがエッセのシルバー乗ってて子供含めて4人で医者に来てたのをみてどうやらお金がないのか節約して家を建てなおそうとしてる。

    そのお嬢さんは自転車で通勤してます。

    えらいんだか…皆から母親の愛は子供は受けられず80過ぎたおばあちゃん夫婦達の子育てで気の毒だねっと皆そこのお宅のお子さんには格別優しくしてます。

    おばあちゃん達は老後その夫婦にみてもらうから、お婆さん達も良いと言ってるので良いんですが、世話はしんどいし気を使うそうです。

    若奥さんもそのお婆さんが育てた様なので仕方無いケースですがそういう妥協をしてまで頑張ってる方なら良いのですが…。

    私は事情があってしばらく働けない。父も認知症の診断が出ているためちょくちょく世話をしにいかなければなりません。

    訪問すると変な事になってる時があり、掃除洗濯などしにかえるのと、父の自営縮小してますが補佐してます。

    何にもしてないで家を維持してる。
    少し父の世話してお金もらってるんだろっと妬まれて風当たりが悪いです。
    持病も持っていて普段からひたすら空いた時間はstayホームして苦痛味わってます。

    みんな欲しいものを切り詰めながら働いて買えてるけど私は無理。
    食べたいものも夫に毎日合わせさせられる。
    昼間は息子がいない時は食べない日がたまにありその代わり寝て空腹に感じさせないをやってます…。

    今は普通の生活をして家を建てるってゆとりある収入がある家庭でないと難しいと思います。

    年取るとフラットでさえも35ではなく30にされてしまうらしいです。70歳あたりで完済させる予定で提案される。またはその条件でないと貸したくない傾向かと思います。

    手持ちを投入覚悟が持てないと…が本音です。

    手放さない選択をするならこれから頭金をスパルタで貯めて投入するしかないと思います。
    貯めてる間の時間よりお金は先出しして社会復帰してリカバリーするのがほとんどの方が判断すると思います。

    逆に1,300万今あるのだからなぜためらう!?豪邸欲しい訳ではなければ不思議っと思います。

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

主人も大手商社勤務です☺️
大手商社だと転勤はありませんか?主人はたまたま転勤のない部署ですが、商社は転勤もある場合が多いのでそのあたりも確認が必要かなと思いました。

同業他社への転職であれば3年未満でも借りれます。あるいはフラット35であれば、借りれます。

4000万のローンであれば、月々7-8万ではないですか?😊であれば、全く問題ないと思います。商社であれば、30代で年収800-1000万は見込めると思いますし、家賃9万であれば早めに購入されてもいいと思います。むしろ、転職だと退職金がプロパーよりも下がってしまいますから、退職金でまとめて返済より退職までに繰り上げ返済の方がよいと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。海外も含め転勤の可能性があります。姉夫婦が近くに賃貸で住んでるのでその時は住んでもらおうかなと思ってます!入社時の説明では年収1000万以上と言われてましたがボーナスが大きので心配になってます。退職金下がるの要注意ですね!

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

転職半年で4500万ローン組みました。
頭金なしで、35年ローンボーナスなし月13万の返済をしています。

転勤など可能性あるとの事でしたが、本人または家族が住んでいなければ住宅ローン控除は受けられなくなります。
その辺りも加味された方がいいと思います。


うちは見事に、建てて半年で想定よりかなり早い転勤になり本人も家族も住んでいないので住宅ローン控除1度受けたのみで今は控除受けられません。
わが家は海外なので、単身赴任だったとしても所得税の支払いがないので受けられないんですが😅

最初の控除さえ受けられれば、不在の間控除受けられなくても自宅に戻った際にまだ残りの期間があればその間は受けられますが、初回の控除前に自宅を離れることになるとその後一切受けることはできなくなります…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。転職半年でローン組まれたんですね!住宅ローン控除は初年が大事なんですね。我が家も海外転勤の可能性が高いですが早くて2、3年後なの微妙なところです。

    • 5月7日