※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

一才半からの保育園延長と育休手当について相談です。コロナの影響で延長可能か、手当はもらえるか。

4月から保育園通っています。一才で保育園に入れなかった為延長しました。育休復帰が延長になりました。コロナの影響で一才半から延長は可能でしょうか?また育休手当ては貰えるのでしょうか?

コメント

Καnα♥︎

1歳半になる月の時点で保育園側から自粛要請が出ていて、保育園に通うことができなければ、その自粛要請などの書類をもって育休延長出来ますよ🙆‍♀️給付金もです!

  • うさぎ

    うさぎ

    来月で1歳半になります。
    4月から保育園通っていて、今月末まで登園自粛しており、育休復帰が5月末までが、8月末までに伸びたので、できないですかね??

    • 5月7日
  • うさぎ

    うさぎ

    5月末までが8月末までに育休復帰と市役所から言われました。

    • 5月7日
  • Καnα♥︎

    Καnα♥︎

    市役所の復帰猶予は育休延長とはまた別の話になります!
    来月で1歳半であれば、来月の1日からも通えない証明が必要になります。
    確実なのはハローワークもしくは会社に必要書類を確認して、市からその証明書を発行してもらって、それを会社に提出して育休延長手続きをしてもらったらいいと思います!

    • 5月7日
  • うさぎ

    うさぎ

    会社に聞いてみますね、5月末まで登園自粛で6月から慣らし行こうと思ってまして。
    延長できなかったら最悪です。

    • 5月7日
  • Καnα♥︎

    Καnα♥︎

    6月から慣らしに行かれるのであれば延長は難しいかと思います💦
    延長出来る条件はあくまでも保育園に通えないことなので😭

    • 5月7日
  • うさぎ

    うさぎ

    そうですよね。残念です。

    • 5月7日