※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首の交換タイミングについて教えてください。サイズアップしなくてもいい場合、交換する必要はありますか?

哺乳瓶の乳首はどれくらいで交換するものなんでしょうか?
ビーンスタークを使っていてサイズアップしなくていいみたいなので、
サイズで交換するタイプではないので
どうなったら変えないと行けないのかなぁと思いましてお聞きします。
完ミで常に使うか洗浄かしてます。
交換するタイミングが分かるかたがいらっしゃいましたらおしえてください。

コメント

ねこっちゃん

多分、同じの使ってました!
わたしは吸わなくてもミルクがポタポタ落ちてくるなーと思った時に変えてました♪

ちょきぴー

最初の頃は2、3ヶ月で替えてました😂今は替え時を逃してもうすぐミルク減ってくるときになってしまったので、言い訳ですがずっと同じです(笑)使ってると先端が白く濁ってくるのでそれくらいにはかえたほうがいいかもですね😂

まるこ

どれぐらいの頻度で使うかにもよりますが、私は3本をローテーションして使っていて、それぞれを一日一回ずつ使うかどうかってところです。
それぐらいの頻度で使用しており、3ヶ月ごろに交換しました!一つはサイズアップの必要ないものです。
乳首がふにゃふにゃ、穴がゆるいかんじがして漏れることもあり交換しました!あと、使ってるうちに出がよくなってくるのか、むせるようになったので💦

はじめてのママリ🔰

教えていただきありがとうございます(>_<)