ミサ
なんだか境遇が似ています!
私は旦那さんと14歳差です。私たちも今新居を探している所です。
東京で仕事をしているので通勤を考えると一番は東京に住むのがいいけど、やっぱり地価自体が高い…
私の実家(神奈川)に近い方が両親が子供の面倒を見てくれる、でも通勤は大変になる…
戸建てかマンションか…
後悔はしたくないけど、妥協もある程度必要かなと考えてます。
iku_mi
ミサさん★
ある程度思い切りがないと
一軒家かマンション購入って…
難しいですょね(^^;;
旦那のことを考えると
通勤時間が短いほうがぃぃのかな?とかね…
私は一軒家を希望してます★
土地探し始めてから3ヶ月くらい経つかな?
なかなか、良い土地なくて
そんな時に旦那の祖父母から土地もらえることになりました。
そこから
一軒家の費用についての課題が
浮上(^^;;
旦那の年齢考えると無理したくなぃというのが正直なところです。
ミサ
私自信も東京で仕事しているので(職場恋愛でした)
通勤は大変なんですけど、子供が産まれて実際に育児をしてみると大変さがわかり、やっぱり実家の近くかなぁって考えてます。
iku_mi
子育てヮまだ経験ナィので…
わかりませんが(^^;;
実母に頼れるのはありがたいですょね‼︎
仕事しながらなら…尚更‼︎
旦那さんはなんて言われてます?
ミサ
先日出産したばかりなので、家の事は最近話してませんが、東京が良いみたいです…
iku_mi
出産おめでとうございます(^-^)
子育てが落ち着いてからになりそぉですね‼︎
私も出産が控えてるので家の話しは先延ばしになりそぉです💦
家の話決まってから出産‼︎って考えてたんですが思い通りにはいきませんね…(^^;;
ミサ
お互いに良いところに収まるといいですね!
iku_mi
ミサさん★
ハィ☻お互い納得のいく家見つかるとィィですね(^-^)
頑張りましょう〜🎵
nacchi1977
うちは17才離れています。同じ敷地で別棟で事ある事に揉めます。
家はお付き合いの時代からあり新居を探す余裕が無くそこに住みました。
まずお付き合いが24才、挨拶だけして同棲。26才で入籍後しばらくして妊娠。年が離れているので43才でパパになりました。
姑は72才。舅は77才と高齢でした。
揉めて実家に帰ってから気がついた事です。 姑や舅に感謝の気持ちが湧きません。こちらからは接触はしないので向こうからされたことだけで対応しています。10才の娘の赤ちゃん時代に預けてもミルクは教えても分量以下の水状態で気がつかずなのでそれ以降は預けてません。してもらったことは同じ土地に住まわせてもらっていますが既にあったものですので建築家出身の私としては趣味にも合わず家具も姑の用意なので新婚気分も味わえません。設計も不便で建築家さんの儲かる様な無駄な作りや舅希望の不必要な太さの鉄骨構造。してしてのギブばかりです。
なおかつ舅は寝たきり、姑は認知症になりました。
今は2人目妊娠中ですがパパが次男なのに親が心配で引っ越せず。私は嫌な出来事で精神障害者になったので今はフラッシュバックすると過呼吸などになってしまい実家に戻ってます。そしてパパも通ってます。
親は説得するものと私は思っていますがジェネレーションギャップでパパは従うものと考えいます。義理のの兄夫婦も最近家を建てましたが引き取る気がなく空きの和室なども作らず。もちろんジェネレーションギャップで嫁は我慢の世代です。
年が離れて居るとは相手の親も高齢で子育てと介護がかぶる可能性があるということです。
パパ、パパの家族とのジェネレーションギャップがあります。
最後の味方は親と子供です。
選べるのならママの実家に近いのがベストです。
パパの親に子育ては期待出来ますか?2人目の時はおいくつにられてますか?
乳飲み子を連れて家探しは出来ないので落ち着いてからゆっくり探されるのがベストです。
もしローンを組んでも住宅ローンは生命保険付きなのでパパに何かあっても支払いは免除されます。
今は底値並みに値段が下がっているので色々と調べて転居先の都道府県の福祉、物価、治安、子供の進路の場所による可能性などを比べるといいと思います。
iku_mi
nacchi1977さん★
回答ありがとうございます‼︎
旦那の両親はもぅ定年で自宅に
居ます。義父は胃を半分とってます。緑内障の手術もしました。
義母も軽ぃ脳梗塞で倒れたこともありました。
旦那は次男なので…
何処でも家建てれるのですが
長男は市外にマンションを購入
されてます。
それもあって私は旦那の実家近くに…と思ってます(^^;;
子供預けたりは出来るかな?と
思ってますが…
負担にならないようにと考えてます。
しばらくは子育ても自分でしようと考えてます。
2人目は32歳くらいにできたらぃぃかなぁと思います。
生命保険付きのには加入します。
とりあえずは
子育てですね(^^;;
いろいろ調べてみます‼︎
nacchi1977
同じ市内にとお考えの様ですね。
うちも次男ですが長男さんは県外で義理のお姉さんの感じだとそちらの親の介護があり子供は巣立ってますがパパの親の面倒はみない感じです。
うちの義父も胃がんの為、胃は半分無く、呼吸困難で入院後病院で寝たきりになっての退院でした。家では酸素を吸引してます。
義母も認知症の予防の薬を飲んでますが効かずご近所トラブルを認知症が出て起こしてしまい近所から呆けた婆さんと呼ばれています。
介護はいきなりきます。
法的に年月関係なく最後は遺産で揉めても50万くらいしか主張出来ないのでするならボランティア精神が必要です。
出来る対策は家族間、身内、義理含めての話し合いです。
お金を出すのか?手を出すのか?
私はますば距離を取る生活をオススメします。
資産のあるパパならお金でなんとでもなりますがなければお金を作らなくてはならないので持ち家を手放す事にもなりますし、差し押さえにはかないませんので。
とりあえずは自分の職と子育てですね。私は障害者雇用でパートして産休中です。自分の貯金作りと介護から逃れる為です。
iku_mi
長男夫婦は一度同居してたのですが…子育ての違いでうまくいかず出ていきました。
少し距離置いたみたいですが…
イベントごとに帰ってきて普通にされてます(^^;;
大人な対応されてます。
私は介護の仕事してたのもあってお世話することに抵抗はありません。
旦那の大切な両親なので…
私に出来ることはするつもりです
ただ…
子育てと重なると難しい部分もあるかと想いますが…
やはり
いろんな事踏まえて考えると
一軒家につぎ込むのは辞めた方が良いかなぁと…
無理のない程度にそれなりの家が
建てれたらぃぃかな(^^;;
nacchi1977
私も資格はありませんが病院で産後に子育ての経験を活かしたいと介護助手のパートをしたりもしたことあります。
身内となると難しく認知症の為、郵便物を姑に取られてました。本人に聞くと知らないと言い何時間後に戻っていて配達先に聞くと何時間前に届けたと言われたり。
仕方ないので主人と相談して警察を呼び警察官から行ってもらいポストをお互いに鍵付きに変えました。
身内となると介護のみではすみません。ケアマネージャー的に探したり、救急車の手配、子供も置いて行けないのて義父or義母、自分、子供と救急車は三人までしか乗れません。救急車だと病室の確保まで空くまで待たされます。
時間の決まっているパートとは違い近所との調整、往診の手配、急なショートステイ、ロングステイ先の確保もあります。
ご飯、家事、子育てとかぶるとどちらもその時の介護時、子育ての
iku_mi
確かに…
身内の介護は難しいですょね…
距離が近づくと物取られたとか
いろんなトラブルに巻き込まれてしまいますょね(^^;;
認知症があると無理もナィと思います。
施設の検討はされないんですか?
nacchi1977
申し訳ない。続きです。
面倒をみる対象の年齢によっては厳しいです。
いずれにしてもご家族が増えると工夫されてもスペースが足りなければ将来の子供部屋なども必要でしょうし何か考えないとですよね。
無理の無い計画で建てられたら良いと思います。今はバブルではないですし底値なので。貯金もしながらで家は10年経つと評価価値がないので土地代ですね。1番安いのは競売物件ですがせっかくなら新築がいいですよね。色々探して頑張って下さいね^_−☆
iku_mi
ありがとうございます(^-^)
旦那の両親の介護ゃ
育児費用など…
考えながら無理ナィローンを組んで返済していくようにします☻
頑張ります‼︎
nacchi1977さんも頑張って
くださいね(^-^)
nacchi1977
ショートステイは義父がしてます。
義母と義父と2人とも施設となると義理の親と私達も出て土地を売る必要があります。
今は義理の兄どパパとで話し合い中です。
土地の価格も買った時より下がっていますし、義理の兄も家を買ったばかりです。義理の親もプライドはあるので説得にも時間がかかります。2人とも息子なのでマザコンが出て、娘の様に手厳しくないので更にまとましません。
コメント