※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぴす
子育て・グッズ

こどもチャレンジぽけっと受講中の方、はなちゃんのおむつについて困っている方いますか?おむつの装着が難しいとの相談です。

こどもチャレンジぽけっと受講中でできたら昨年以前ではなく今年はなちゃん届いた方いませんか?

はなちゃんのおむつキツくないですか?😥
DVDのようにおむつを敷いて、はなちゃんをのせて…だと確実にうまくいきません。

背中(お尻)側を押さえながらぐっと引っ張って持ってきてようやくテープがとめられる感じで大人でも綺麗にとめるのが難しいです😭


みなさんこんな感じですか?💦

コメント

べるりん

大人でも難しいですよね!

うちの子は、もうオムツいらな〜い(⍢︎)と言って、服だけ着せてます(笑)

  • らぴす

    らぴす

    縫製ズレとかでキツいのが紛れたのかとおもったんですが、それがデフォルトなんですかね😭
    ぽけっとが2歳~3歳向けだって忘れないでー😹
    お風呂で脱がせては、はなちゃんさむさむ(寒い)と言ってどちらも着せたがって都度おむつでいらいらしてて💦かといってイラつく前に手伝おうとすると怒られるので地味にめんどくさいです😹

    • 5月6日
A☻໌C mama

今年のポケット受講中です!

大人がやると綺麗に履かせる事ができますが、子どもは難しそうですね🤔服着せて終わりで、ママおむつやって、と私に渡してやらせようとしてきます😂笑

でも確かにおむつパツパツかもしれませんね🤔

  • らぴす

    らぴす

    やっぱりぱつぱつがデフォルトなんですね😭2~3歳向けだってこと考えたらもはや設計ミスだと思っちゃいます😹

    • 5月6日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    たぶんもう少し月齢進めば手先が器用になり使えるようになるので、練習も兼ねてるのかなと思います😂
    家は子どもが履かせようとする気があるときは、親がオムツの前の真ん中部分をおさえ、子どもに両端とテープを留めさせてます🙌そのうち出来るようになるかな…と淡い期待と練習を兼ねてやっていますね😂

    • 5月6日
はるみ

上の子の時のはなちゃん、、、
遊んでたらすぐオムツ脱げちゃって、周りの子も同じくすぐ脱げてどっか行っちゃうって言ってたので、もしかしたらそれで改善してきつめになったのかもしれないです😂

友達の子は外出先で気づいたら無くなっちゃってたと言ってました💦

  • らぴす

    らぴす

    そうだったんですね💦
    晩御飯作ってるときに一人遊びからの片付けの時とか自発的に片付けてくれるのはいいんですが、ご飯にテンション上がって雑な片付けになってしまって、おむつがよくプレイスペース内迷子になってます😹

    • 5月6日