
母の日にばあばへの手作りギフトについて相談。4歳と2歳の子供がいて、絵が苦手。保育園でできる簡単な製作物のアイデアを教えて欲しい。
母の日にばあば(私の母)に、子供からの手作りのものを送ってあげたいなと思っているんですが、なにができるでしょうか?
上の子は4歳近いですが、塗り絵とかもぐちゃぐちゃに塗るタイプの子で、絵もあまり上手に書けません💦下の子は2歳になったばかりです!
普段保育園には通っていて製作物などはやったことがあるのですが…どんなことができるでしょうか?顔の輪郭をこちらで書いて、髪と顔のパーツを書いてもらってばあばの絵にしようか…とか色々考えてはいるんですが思いつかず😭💦
保育士さんのお話や、保育園でこんなの作ってきたことあるよーなど簡単に家で できそうなことがあれば教えてもらいたいです🙏✨
- しっぽ(4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

もふもふ
うちは赤ちゃんの頃から手形アートです。
手型をカーネーションの花みたいにして、茎や葉っぱは画用紙や手書きです。
あと子供の写真も。
しっぽ
すごく素敵ですねー♡
手形を取るインクはどんなものを使っていますか?絵の具とかですかね?
今なかなか買いにいけなくてインク代わりにできそうなもの家にないかもしれません…😭💦
もふもふ
絵の具です。
赤の絵の具で毎年😅
画用紙、絵の具、絵筆、折り紙はスーパーの文具コーナーで手に入るので買い物ついでに買えると思います。
しっぽ
やっぱり絵の具ですよね!ありがとうございます✨
週末の買い物を待っていたら母の日に送るのに間に合わなそうなので、代用できそうなもの探してみます💪❗️