
コメント

ちゃちゃい
ひとりで食べられるようになる前は、お箸で1本ずつちゅるちゅあげてました。
食べられるようになった今では、レンゲがお気に入りになり、うどんのときはレンゲで食べてます(*´∇`*)

ちーたん619
うちの子は、まだ自分で食べないので、お箸であげてますよ。
-
はるママ
回答ありがとうございます。!
お箸であげれるんですね。ずっと、子供用のフォークであげてて(。>д<)
一人で上手く食べれるようになったら!楽ですよね- 6月10日
-
ちーたん619
一人で食べてくれたら、楽なんですけどね。
まだ、手づかみもしないです。- 6月10日
-
はるママ
そうなんですね~。うちはだいぶスプーンで食べたがるのですが、目が離せないから、結局、自分のご飯はいつも冷めきってます(*_*)
- 6月10日
はるママ
回答ありがとうございます‼
お箸使ってるんですね。レンゲ
まだ、うどんは結構短くカットしてるんですが、上手くちゅるちゅるできますかねぇ?
ちゃちゃい
麺はまだ短くしてます(*´∇`*)
お箸からでもちゅるちゅるできてます(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
レンゲだとスプーンやフォークより深さがあるためか、自分でよくすくえてますよ(*´`)おつゆも飲めていいみたいです。
はるママ
なるほど!レンゲ使えるようになったら楽ですね。試しに渡してみようかな(о´∀`о)
ちゃちゃい
やってみるといいですよー♡
うちの息子はレンゲが楽しくてもりもり食べてくれてる部分もあるので(*´∇`*)