※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちゃん
子育て・グッズ

生後15日目で、母乳とミルクを組み合わせて授乳しています。母乳の量が不明で、ミルクの足し方が難しいです。この方法は適していますか?

今日で、生後15日目です。

昨日まで、ほぼ完母で授乳してましたが、
体力の限界を感じ、ミルク足してます。
昨日までは、1時間授乳して、30分〜2時間寝てを繰り返していました。

今日から、母乳は左右10分ずつで(おそらく40mlぐらい)+ミルク60mlを足してます。
そうすると4時間ほど寝てくれて、退院してきてから、一番心が休まってます。

完母を目指してるわけではないのですが、
このやり方もありですか?

母乳が出てる量が、はっきりしないので、足すミルク量が難しいです。どれぐらい足されてますか?

コメント

あなたのママ

私もそうでした!母乳うまくでないので、1時間くらい吸わせても少ししか出なくて、でも母乳外したら泣くし、ミルク足してましたが、飲む量が増え限界なため、3ヶ月くらいから完ミにしました。めっちゃ楽でした笑

  • もっちゃん

    もっちゃん

    私は、母乳吸わせないと4時間ぐらいで張ってきて痛いので、どこかで母乳吸って欲しいのですが、あとのミルク量が難しくて😢
    60ml作って、もう要らないとおもったら、癇癪起こすぐらい欲しがったりします。
    追加ミルク60mlじゃ足りないということですか?

    • 5月6日
  • あなたのママ

    あなたのママ

    生後15日ほどなので、飲む量としては今のままでいいと思いますが、空の哺乳瓶吸わせてもダメですか?
    哺乳瓶吸っていたいだけか、張って痛いなら搾乳した母乳あげてみるとか?ですかね!

    • 5月6日