コメント
chiaki(*^^*)
あえて、いたいーと泣いてみる?本気で。笑わずに。
で、ごめんねというなにかを示してくれたなら痛いからやめようね?
という。
ただ、噛み付く以外の表現方法を見つけてあげるとなくなるかも‼️
楽しかったらバンザーイってやってみるとか、興奮したらジャンプしてみるとか眠くなったらあくびしながら口に手を当てたりとか。
大人がそれを毎回やってあげるのもありですよ^ - ^
その時は、噛むんじゃなくてこうしたらー?と提案な感じで^ - ^
うちの子たちも噛み癖ありました。
うちはパパが厳しく、
やられたらやり返せ精神なので、まーこれを反対する人もいますが、人の痛みをわかるという意味でやってましたね。痛いんだよ?やめようねといって、同じ場所甘噛みで噛んで…そしたらやらなくなりました。
うちの子たちも笑って逃げるタイプでしたが、今はやらないですよ^ - ^
清華
癖ではないんですけど、同じくらいのときに歯のムズムズで噛むようになって気に入らない時は噛むってところまでなったことあります
痛いよって注意しても変わらないので同じ箇所を甘噛みくらいの強さで噛み返すようにしたらやらなくなりました
あまりいい方法ではないとは思いますが、実祖母や実母にも噛むようになったのでこれはいけ
-
清華
ごめんなさい途中でした💦
これではいけないと思ったので一番早く痛いことだとわかる方法にしたところ結構早く噛むなくなりましたよ☺️- 5月6日
-
momonosuke
やはり同じことをして、嫌だ、痛いということをわからせるのがいちばんですかね‼︎
まだ言葉も全て通じるわけではないし、言葉で言われるより、行動で示した方が良さそうですね😊
経験談ありがとうございました😌👏✨- 5月7日
momonosuke
泣いてみる‼︎やったこと無いのでやってみます😆
違う表現方法もいいですねー‼︎思いつかなかったです‼︎
これはもう少しコミュニケーションできるようになってからやってみたら良さそうですね😊😊
うちもお父さんにやると口をギューーーっとつままれてます😂
同じことをするのもアリですよね‼️赤ちゃんにも伝わりやすいとおもいます‼︎
お話できるようになったら色々と伝えられると思いますし、もう少しの我慢ですかね‼︎
ご提案ありがとうございました‼️
chiaki(*^^*)
泣き真似は娘さんの月齢ならわかります。コミュニケーション取れてますよ‼️
うちの息子は10カ月くらいからそうやって伝えてましたからね^ - ^
赤ちゃんは言葉で言うより、喜怒哀楽を顔で、オーバーリアクションで伝えた方が伝わりやすいんですよ^ - ^
なので、痛いーとなけば、あ…痛いんだな。と気づきます^ ^
momonosuke
はい‼︎泣き真似はさっそくやってみます😊
本気で演技してみますね🤣🤣🤣