コメント
退会ユーザー
きゅうり→涼しい味
なす→さっぱり
枝豆→甘い
ですかね🤣難しすぎますね😂
mamari
正解は無数かな?と思います(^-^)私だったら、できるだけ子どもの言葉で表現できるよう留意しながら一緒に考えます。
ご存知だと思いますが、野菜は、収穫したばかりの物と保存した物では、味も香りも違うし、食べる場所によっても違います。
きゅうりだと、花が付いていた方は甘味があり、水分も多く、数日たった物は酸味も出てくるので、大人だったらみずみずしく爽やかな味とか、パリパリ シャリシャリ などの言葉で表現するのかなと思います。もとの方は苦味や渋みもありますので、子どもだったら、甘い、苦い、酸っぱい、葉っぱくさい、ガリガリパリパリ、シャリシャリ...何でもありだと思います。
こちらは田舎なので、育ち過ぎた太いきゅうりを食べることもあります。硬い、種がゴツゴツしている等々もありそうです。
作文のアドバイスをすることがあるのですが、きゅうりをクワガタの味 と表現した子がいました。クワガタを飼ったときに野菜を入れていて、その匂いを思い出したのかもしれません。
-
🐰千冬💜
なるほど〜😳
きゅうり1つでも色んな表現できますね🥺
子どもが感じたままが良さそうです🥰
クワガタの味✨
なんだか素敵ですね☺️✨✨- 5月6日
-
mamari
味覚と言うと甘味 塩味 苦味 辛味 酸味 渋味 等 限られてくるので、匂いや食感も合わせてでよいのだと思いますが、いずれにしても難しいですよね。
お子さまの性格によって、自由に表現できる子もいれば、慎重派のお子さまでわかんない、できないと言う子もいると思います。
学習の目的は、関心を持つことだと思うので、食べてみるどんな味か考えてみることで目的は達成だと思うのですが、形として残したがるのでプリント(ワークシート?)やノートに書きましょう! となりますよね。
何を書いても大丈夫だと思います(^-^)
時期的にも少し早いですものね。枝豆も畑からとってきたばかりとスーパーのものでは全然違うし、冷凍はまた違うと思います。生で噛んでみて茹でたものと比べるとか、塩あり、塩なしで比べるとか、いろいろありますが、この大変な状況で、なかなかそこまでできないと思います。
一緒に食べて、一緒に考えて、お子さまの言葉で何か書けば、それでいいと思います。- 5月7日
A-ya
え、パッと投稿見て、宿題難しい〜と思ってしまった🤣笑
-
🐰千冬💜
ほんとこれ難問ですよ🤣
味はわからん!笑
食感とかの方が答えやすいですよね🤭- 5月6日
-
A-ya
食感ぢゃないんだ!と思いました🤣
- 5月7日
🐰千冬💜
難しいですよね😂
わからなくて、子どもと枝豆たくさん食べたけどわかりませんでした😂