※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママリ
子育て・グッズ

小学校以上のお子さんがいる方へ質問です。お名前スタンプを使っている方いますか?使っている場合、どんなものを使っていますか?ひらがなか漢字か、イラスト入りか、大きさなど。

小学校以上のお子さんがいらっしゃる方に質問です。

お名前スタンプって使ってる方いますか?
使ってる場合どんなものですか?
ひらがなか漢字かなど。イラスト入りかなど。大きさなど。

コメント

deleted user

4年生の息子がいますが、1年生までは平仮名の指定もあり使っていました(幼稚園から使っていた平仮名スタンプ)

ですが、2年生からは
①名前にも漢字が混ざり始めて、
②学校からも持ち物の名前は自分で書くように…と言われ、
③ペンで書いたほうが早い

との理由から使わなくなりました💦

ラテ

入学当初は平仮名で作りましたが、新しい教科書等もらってくると自分で書いています。学校でも教わるのか、油性ペンを道具箱に入れることが必須になってます。
習ってない漢字は拾った人がわからない可能性もあるので、習った漢字から使うように言われてるので、難しい漢字であれば平仮名の方がいいと思います。
イラストは無しで大きさは大小つくりました。