
コメント

みし
働いてる事にはなりませんよ~(T_T)
なので育休手当は貰えないですね。
雇用保険に加入の期間が産休開始までに1年間必要です。

詩子
前職と今の入職とで間は空いていますか?
もし間が空いておらず、確か2年以内ならばそれらを合算して手当が貰える場合がありますよ〜
-
おが∩^ω^∩
4ヶ月空いてるんです(´・・`)
- 6月11日
-
詩子
ハローワークに相談するといいですよ(*^^*)
- 6月11日
-
おが∩^ω^∩
そうなんですね!ありがとうございます!!子供も出てこないし今更貰えないかもと思って凄く落ち込んでいたので少し希望がみえました!ありがとうございます( * ˊᵕˋ )
- 6月11日
-
詩子
ちなみに前職では会社で雇用保険は入ってましたか?保険未加入のパートとかではないですか?
- 6月11日
-
おが∩^ω^∩
あ、パートです╭( ๐_๐)╮
とゆうことは貰えないって事ですね。- 6月11日
-
詩子
そうなんですね>_<
じゃあ、貰えないと思います。。。- 6月11日
-
おが∩^ω^∩
ですよね…。わざわざありがとうございます!会社に籍だけでも置けるか聞いてみます!
- 6月11日
-
詩子
手当は貰えないけど、育休をくれるなら籍はおいてくれると思いますよ!
お金が厳しいときは早期復帰を相談するといいと思います!- 6月11日
-
おが∩^ω^∩
そうなんですね!分かりやすく教えて頂きありがとうございます。相談してみます(^^)気持ちが楽になりました✩
- 6月11日
おが∩^ω^∩
やはりそうですよね…
ありがとうございます(´•ω•̥`)