※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
子育て・グッズ

娘が発達障害疑いで育てにくく、イヤイヤ期が激しい。コロナで療育も受けられず、イライラが募り手を出してしまった。困難な状況でコメントを求めています。

ついにやってしまいました…
娘に手をあげてしまった。
稀に大きな声を出したり感情的になることはあっても、それだけはしないと決めていたのに…

発達障害疑いの娘のことでいつもこちらで相談させていただいています。

0歳の頃からずっと育てにくい子。
不安感が強くて変化や慣れないことへの拒絶が強い。
些細なことでどこでもすぐに癇癪。
こだわりが強い。
他人への暴力行為。
言葉が出ず理解力も低くて意思疎通やコミュニケーションが困難。
一日中歌を歌ったり意味のない奇声をあげたり、テンションが異常に高くて外では変な目で見られる。
単に発達がゆっくりとかじゃなく、明らかに他の子と比べて異質な感じがある。
娘を育てる自信がなくて何度泣いたことか。
一番しんどい時は死を考えたことすらある。

療育を受けたいと何度も何度も訴えてやっと4月に決まった療育の前段階の親子教室はコロナで無くなり一度も通えず。
保育園も入れず。

そんな中、数日前からイヤイヤ期に入ってしまいました。
0歳の頃からずっとイヤイヤ期みたいなものなのに、更にパワーアップして本当に耐え難いです。
定型発達の子でも大変だと聞くのに、もうこんなのどうしたらいいか分からない。

そして今日、靴を履きたくない、でも外には出たいという癇癪で玄関で長時間暴れ泣きわめき続ける娘にイライラが爆発して「いい加減にしなさい!!」とお尻をかなり強く叩いてしまいました。
声をかけても届かない、抱っこしようとすると叩いてくる、少し放置して見守ろうとすると抱っこしてアピールしてくるのに抱っこしたら反り返って暴れたり叩いてきたり髪を掴んで引っ張ってきたり、という状況を数十分繰り返していました。

叩いた後手が震えてしまい、抱きしめて「叩いてごめんね、痛かったね。」と伝えましたが、今でもその時のことを思い出すと自己嫌悪で涙が出てしまいます。

早くコロナが治まって親子教室に通いたい。
とても生き辛そうな娘が可哀想だし私も限界です。
なんでも良いのでコメントいただけると嬉しいです。

コメント

mama

うちの長女も発達の遅れで仮診断名は
出ていますがグレーゾーンで成長してきてるから
後々、仮診断名消える可能性ありとのこと、
おまけに次女のイヤイヤ期、反抗期で
すっごい疲れます😅
ですが、何があろうと手は出してはいけません。
軽く叩こうと今の時代では虐待です。
そして叩いてしまうと逆効果でもっと
内気になり話さなくなったり
言葉での感情表現ができないため
自傷行為なども出てきます。
長女がストレスに過敏で眉毛、耳の後ろの髪の毛、まつ毛を
ずっと触っていたのでよく見ると
抜いていました。
2歳頃からチック症もあり慢性化してます。
発達の遅れって接するのも難しいですよね。
ですが、親であって1番に信頼があるのって
母親ですし1番理解してあげることが
出来るのは母親だと思うのでぐっと堪えて
今できる対策や接し方を探していきましょう🙌🏻
参考書などを買ってみるのもいいですよ。

  • 凪


    ありがとうございます。
    育て辛い子供を持つ親は自分だけじゃないし、どんなに育て辛くても絶対に叩かない人もいますよね。
    もう二度と叩かないようにしたいです。

    • 5月6日
  • mama

    mama

    なんで分かってくれないんだろうって
    辛くなったりイライラしてしまいますよね。
    私も、この子変な子〜って思われないかな
    思われてるのかなって少し前までは思ってました。
    ですが親の私がそんなこと思ってたら
    誰がこの子の味方になるの?
    この子はこの子なりに頑張ってるし
    苦になりたくて生まれてきたわけでもないし
    余命があるような、手術をしなければ
    いけない病気ではないしと考え方を
    変えました。
    誰だってこんな顔に生まれたかった訳じゃない
    って思うことがあるのと同じです。
    なので、発達の遅れ、障害はその子の
    生まれ持った個性なので自信もって
    育ててあげてください!
    今はとっても辛い時期ですが、
    年齢上がるにつれて出来ることや
    言葉も増えて諦めなくてよかった!
    こんなに成長するんだ!って驚きと幸せが
    訪れる日が来ますから🥰

    • 5月6日
  • 凪


    ありがとうございます😭
    周りからの視線が痛くて外に出るのが嫌になることも多々ありました。
    親である私が一番の味方であり理解者でないといけませんよね。
    娘は何も悪くないのに…
    発達障害の子供を持つ親は「3歳くらいまでが一番辛かった」という方が多いと聞いたことがあります。
    その頃になると診断が降りるし、療育に通えるようになって伸びたり理解し合えるママさんとの出会いがあったりするとか…
    今のような状況はずっと続かない、娘は娘なりに成長してくれると信じて頑張りたいと思います。

    • 5月6日
  • mama

    mama

    確かに、3歳までが山場ですね思い返してみると🥺
    ですが、小児科医にも発達専門医にも
    保育園の先生にも子供を専門とした方達が
    口を揃えて言う事は、どんな発達障害でも
    病気でも1日も成長しない日なんてないし
    1日小さなことでも成長してるんだよ
    と言われたことがあります🥰
    昨日までは出来なかったことが
    今日になって急にできる。
    小さなことでも発達障害を抱えるお母さんたちには
    大きな第1歩ですよ✨
    お互い頑張りましょう🙆🏻‍♀️❤

    • 5月6日
  • 凪

    3姫👧🏻👧🏻👶🏻さんも3歳までが山場だったのですね。
    確かに、本当に本当にゆっくりですが確実に成長はしていると思います。
    あまりにゆっくりなので普段は気づかないですが、思い返せば…
    時々思い返して励みにします。

    • 5月6日
  • mama

    mama

    大体、2歳から2歳半でこれかな?って
    診断、仮診断が出ることもありますが
    女の子って特に男の子と違って
    判断が難しいらしく私もこれかな?あれかな?など
    調べたりしてました。
    ですが3歳までって癇癪が酷く
    感情のコントロールがまだ着く年頃では
    ないのでほんとに診断が難しいみたいです。
    それまでは癇癪が酷くて小児科の発達のことでも
    担当してもらってる先生に癇癪が
    酷すぎることを相談したら自閉症でも
    1歳から3歳は自我の関係で癇癪も
    ある子はあるし判断が難しいから
    お母さんのためにも漢方を使ってみようと
    勧められて飲ませたらだいぶ楽になりました!

    • 5月6日
deleted user

いつもお疲れ様です☺️

私も娘が大きくなるにつれ、我が強くなるにつれ、娘に手を出してしまうことも多々あります。
そんな時は寝る時に今日はたくさん怒ってごめんね、生まれてきてくれてありがとう大好きだよ!と伝えます!
するといいよー♥️なんて言ってきます😂

なので私の愛情もしっかりわかってくれてると信じてますし、理不尽な内容で叩いたわけではないこと、娘はきっと理解してくれると信じています。

こんなにも素敵なママさん娘さんは大好きだと思いますし、わかってくれてると思います✨
どうか自己嫌悪にならないでください。

凪さんは素敵なママです♥️

  • 凪


    ありがとうございます😭
    感情的に叩いてしまった事実は消えないですが、ごめんね、大好きだよという気持ちを沢山伝えていくようにします。

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どうかご自身を責めすぎないでくださいね😭

    • 5月6日
  • 凪


    お優しいお言葉、本当に本当にありがとうございます

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    先日同じような投稿の内容のコメントでも多数の方が手を出したことがあると書いていました。
    こんなにも反省していますし、それで十分だと思います。
    どうか明日には笑顔のニコニコのいつものママでいてくださいね✨♥️

    • 5月6日
  • 凪


    そうなのですか…
    教えていただきありがとうございます😢
    寝る前に急に思い出してしまい自己嫌悪で眠れずにいたのですが、明日の為に気持ちを切り替えます!

    • 5月6日
ちびすけ

毎日お疲れ様です。
せっかく始まると思った教室がコロナでお休みは辛いですね。
今の時代虐待も多く絶対に叩いてはいけない!みたいな風潮がありますが、私個人としてはそう思ってはいません。
もちろん虐待はいけないですけど。
親も人間です。感情があります。
感情に流されてはいけませんが、凪さんは手を出してしまってからきちんとご自分の行動を振り返れています。
次同じ事で手を上げなければ良いんじゃないですかね?
賛否両論あるとは思いますが…
色んなお子さんがいて、色んな親がいて、一緒に成長していけたら良いのかなと思っています。
私もまだ親になってから2年弱なので偉そうなことは言えませんが…どうしても私が余裕ないと怒りやすかったりしちゃいますもんね…
たくさん大好きだよーという気持ちを伝えながら、お互い頑張りましょう!

りんご

文章を読んで、苦しいながらも凄く頑張っていることが伝わりました。
もし私だったら…我慢の限界がきて、それまでに何度か叩いてしまったかもしれません。
一度で耐えたことがとてもすごいと思います。
叩いたことは褒めるべきではないと分かっていますが、それでも凄いですよ、本当に。
同じ毎日を過ごさなければ、凪さんの辛さがどんなものか分からないです。
だからこそ、凪さんだけを責めることはできません。
凪さんもお子さんもとっても頑張っています。
暴力を繰り返したり、エスカレートしなければ大丈夫。
叩いた事実は消えないけれど、今まで与えた愛情全てが消えるわけではないです。
凪さんの愛情は十分に伝わっていますよ☺️
お子さんと真剣に向き合うことも大事ですが、凪さんの時間も大切にしてくださいね😊