
ほぼ愚痴です。常々思うんですが、赤ちゃんの物って各々の個性が強過ぎ…
ほぼ愚痴です。
常々思うんですが、赤ちゃんの物って各々の個性が強過ぎると思いませんか?(笑)
ベビー服が単体で可愛いデザインでもスタイで隠れて、しまったり。そのスタイもド派手でベビー服と相性悪かったり。
ベビー布団もおもちゃもタオルもあれもこれも色バラバラ、柄が強い(ー ー;)
家の中がガチャガチャです💦💦
人から貰う物にケチつける訳にもいかないし、自分で買う時もデザイン性より安全性や機能面を重視するとやっぱりガチャガチャに💦
すっきりシンプルにしたいーーー!!!せめて統一感が欲しいーーー!!!
- Sたんぐ(9歳)
コメント

豆ちゃんまま
わかります。(笑)
出産前はインテリアなど楽しくてシンプルに暮らしていましたが、今となっては赤ちゃん用マットにベビージム、棚にはなんとも、にぎやかな背表紙の動揺の本…(笑)
幸せなことですが、これから大きくなったらもっとだろうなぁと思ってます!(笑)

やみつきホルモン
わかります!!
しかもベビー用品独特の、かわいいダサさがありますよね(笑)
肌着が欲しいだけなのにウサギがぴょんとかwww
なるべくなるべくシンプルなものを探してます。タオルは白!てか赤ちゃん自体がかわいいからもういいよ!ってなります。
幸い、私よりはるかにセンスのいい友人が多いので、いただいものが超お気に入りです。
画像のようなグッズの柄や雰囲気が好きです〜(*^^*)
キャラクター物は嫌!!と言いまくってたら母が親戚に言ったらしくてだれもキャラクター物は選んできませんでした(笑)
-
Sたんぐ
コメントありがとうございます!
ウサギがぴょん(笑)ほんとそんな感じです!リボンもハートももう分かったから!!ってくらい盛り沢山で(笑)
「赤ちゃん自体がかわいいからもういいよ!」って私も心の中で叫び続けてます(笑)
センスの良いご友人、羨ましい限りです♡- 6月10日

a-mama
もうすぐ生まれてくる出産祝いに旦那のお姉さんがシンプルな可愛いおくるみ頂きました♡
そのお姉さんも赤ちゃんが生まれたので旦那とお店で選んで買って送るぞって見返したらごっちゃごっちゃのピンクー!って感じで申し訳ない気持ちになりました^_^;
1つ1つは可愛いのに〜
キャラクターものは絶対避けたいですね笑
-
Sたんぐ
コメントありがとうございます!
きっと義姉さんは派手好きですよ!そう思っておきましょ♡
キャラ物…避けて通りたかったけど、頂き物でミニーが数点(笑)それでミニーで揃えようと決意した矢先他のキャラも貰ってしまって💦もう諦めました(笑)- 6月10日

マークアーサー
派手ですよね💦
おもちゃとか困ります。着るものは無地や柄がシンプルなものを選んでますよ♪ スタイなどの小物ははミンネに自分の好みに合う品物を出店してる方がいるのでそこで買ってます。機能性を多少無視してますが、オシャレで可愛いです。
-
Sたんぐ
コメントありがとうございます!
ミンネは見た事なかったです💦ベビー服もあるんですね♡好みに合う物に出会えて羨ましいです!
派手なベビー服に無地のスタイを着けてても、すぐ汚して派手なスタイに替えざるを得ない時とか…もうファッションセンス皆無な格好になってます(笑)
ミンネ覗いてみます♡- 6月10日

退会ユーザー
うちもキャラクターものは買いません!
洋服も小物も海外ブランドだとキャラクターついてないものがほとんどです♡
ベビーギャップ、プチバトー、トミーなどで揃えてます。
おもちゃも木製のものでなるべく統一してますが、唯一お下がりの歩行器はプーさんが付いてました!笑
おもちゃはヘイメスかボーネルンドだとお家の雰囲気壊さないのでオススメです♡
高いのでいいものを少しずつ!です笑
-
Sたんぐ
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの服やおもちゃもオシャレしてるんですね♡少しずつでも良い物をってスタンス好きです♡
うちはインテリアがモノトーンのシンプルモダンだったんで、どう頑張っても赤ちゃんグッズは馴染みそうにないです(T_T)おもちゃが要らなくなる年頃まで育つのを気長に待ちます(笑)- 6月10日
豆ちゃんまま
動揺←童謡のまちがえです!
Sたんぐ
コメントありがとうございます!
やっぱそうなりますよね!?
うちもシンプルモダンインテリアにまとめてたのに…今や面影無しです(笑)絵本もバンボもメリーもジャンパルーも…お祭り状態になりますよー(笑)