![Azu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーたん
出産間近なら、内診で 子宮口を刺激されて、陣痛がきやすくなるよぅにすることはあります。
実際39週でされて痛すぎてビックリしたぐらいです。
でも31週という事で、臨月でもないし、陣痛を起こさせる為の刺激はしてないはずなんですけどね💦
赤ちゃんがかなり大きくて早くお腹きら出してあげないとっていう状態でも、せめて37週までもたせるはずですが…。
体は大きくなっていても、内臓系がまだこの世に出るには完璧じゃないはずです。
私は内診で刺激されて4日ほどで出産したので、気をつけてくださいね。。
安静にして、茶オリが続いたりお腹が張ったり、痛みがきたらすぐに病院に行ってくださいね!
![風花&大樹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風花&大樹ママ
あぁ~、あたしも妊娠後期(38週の終わりぐらい)の内診でそんな事がありました。
で、やく1週間ぐらいで前駆陣痛からの陣痛が来て①日早めに元気な女の子が産まれましたよ♡
たぶん、大丈夫だとは思うけどそのようなオリモノや前駆も含めて陣痛もあったりして数日続くようなら受診する事をオススメします。
取り敢えず、今は②〜③日様子見てみては如何でしょうか?
![Azu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Azu
皆さんありがとうございます。
張りがよくあるため内診で子宮口チェックしてもらったんです。
2〜3日安静にして様子見ようと思います。
ありがとうございました‼︎
コメント