※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

離乳食の10倍粥の裏ごしは、いつまで必要でしょうか?ブレンダーで潰しているけれど、どのタイミングで終了するのか迷っています。

10倍粥の裏ごしっていつまでしますか?

離乳食始めて33日目、2回食スタートしてます。
今ブレンダーで潰してるんですが、
いつまでやるんだろう?と疑問に思いまして。

コメント

あゆみ

離乳食1ヶ月が過ぎ、二回食になってからは
10倍粥のブレンダーはやめて、
泡立て器で混ぜ混ぜしてあげてます😊

  • みぃ

    みぃ

    泡立て器で混ぜ混ぜしたらどんな感じになるのでしょうか?

    • 5月5日
  • あゆみ

    あゆみ


    ご飯の粒が細かくなり、
    シャバシャバしてたのがトロトロになります😊
    BFのキューピー瓶、5ヶ月からのおかゆ見たことありますか?
    そんな感じのおかゆになりますよ😁✨

    • 5月5日
  • みぃ

    みぃ

    なるほど!
    ちょっと粒感がありますよね💡
    参考にさせて頂きます!

    • 5月5日
  • あゆみ

    あゆみ


    粒々が嫌いで無ければ7倍粥にも移行出来るのでぜひ試してみて下さい😊
    あと野菜なども1/4ぐらいをフォークでぐちゃぐちゃに潰したり、包丁で微塵切りしてブレンダーで潰したものに混ぜたりして粒々に慣れさせていく事も出来るので、離乳食中期に向けて少しずつ粒感に慣れていくようにしていけばいいですからね🤗❤️

    • 5月5日
  • みぃ

    みぃ

    とても分かりやすくありがとうございます!
    そういう感じで中期に移行していくんですね💡
    本には書かれていなかったので、とても参考になりました!

    • 5月5日
  • あゆみ

    あゆみ


    いきなり固形物って大丈夫?‼︎
    とか思いますよね😂笑笑
    多分、そのまま固形物でもいいかと思いますが、
    私の友達などはみんなブレンダーと刻みを混ぜてたんで、私もそうしました☺️

    • 5月5日
ひよこ🐤

10倍粥に少し7倍粥たしてみるのがいいかもしれません!

  • ひよこ🐤

    ひよこ🐤

    そろそろはじめてもいいと思います^^*

    • 5月5日
  • みぃ

    みぃ

    なるほど!
    そういう方法もあるんですね!

    • 5月5日
deleted user

口をよくモグモグするならば二回食始まってますし、7倍がゆでいいと思います♪

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!
    口モグモグするのでちょっとずつ7倍粥にしてみます😊

    • 5月5日