
保育園週2回自粛は効果的ですか?週5勤務で在宅難しく、週2回自宅勤務できるが園は不満。家計的に全日自粛は難しい。週数回で十分か悩んでいます。
週2回の保育園登園自粛、意味あるとおもいますか?
地方で週5のフルタイム勤務ですが、
社内ネットワークの都合で在宅がをやりにくいため
いまだに在宅に切り替わっていません。
そんな中、市内での感染は4名で県内感染者も
全員感染経路が追えてる。
それでも保育園の登園自粛要請の圧がすごく、
職場に相談の結果、
登園自粛を週2回設けて、その間在宅で仕事をさせてもらえることになりました。
私としては、週2回でも、接触機会が減らせるならいいと思うのですが、園はそれでも不服なようで…
会社は休業手当はない、とのことで、
有休なんてすぐそこを尽くし、それ以上続いたら家計が回りません。
なのでせめて週数回、と伝えたのに…
自粛するなら思い切って全日すべきか、週数回でも十分か、どちらだと思いますか?
- fucanappé(6歳, 8歳)

さみー
無理な物は無理ですよね。
保育園側も自粛して欲しい気持ちは分かりますがまず何のために子どもを保育園に入れたのかを考えて欲しいですね。
仕事があるから保育園、在宅できない仕事なんて山ほどあるし家で見れる人は見れるけど出来ない人は何しても出来ませんよね。

退会ユーザー
週2でも充分じゃないですか?
休めないものは仕方ないですし、私は休めないので平日はずっと預けますよ。
園が生活保証してくれるわけじゃないですから、私が同じ状況なら、これ以上休めないものは休めないと押し通します。

退会ユーザー
園の気持ちもわかりますが、まだ自粛の段階のときは私も行かせてました。
仕事行かないと給料0なので(今は休園になってしまい仕事行けてません)
保育園側もいっそ休園になってくれれば…という思いもあるとは思いますが、そこは保護者に自粛しろと圧かけるんじゃなくて、区とかに相談するべきと思いますね。

はじめてのママリン🔰
週2回でも全然自粛しないよりいいと思います!
我が家、上の子と下の子別々の保育園へ行ってますが自粛の圧全然違いますよ💦
下の子が通ってる園の方が緩くて仕事なら全然預けていただいて構いません!って言ってもらえましたが、上の子の園は休んで頂かないと~って感じです😅
私なら週2回のお休みのまま、押し通しますかね。

ぐーた
週2回でも十分だと思いますよ😊でも、自分の子供の感染リスクを下げるなら、全日じゃないと意味はないかなと思います。
私も会社に行かないと成り立たない職業のため、やれて週1在宅です。でも、子供2人いたら在宅も半日が限界で、半日は有休にしてます。私は密を下げるという目的で在宅してます。保育園からはそれでも有り難いと言われます。でも、保育園によるみたいですよね😅
コメント