※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

お子さんのサイズアウトした服、どうしていますか?手縫いでテディベア作成予定です。要アイデアです。

お子さんのサイズアウトした服、どうしてますか?

最近暑くなってきたので夏服を買いました。
冬生まれで今まで50-60を着てた為、もう二度と着る機会はないんだと思うとなんだか寂しくて…(´•̥ω•̥`)

今のところ、くるみボタンにするのとパッチワークでテディベア作ろうと思ってます!

ミシンはないので手縫いでできる範囲でアイデアください⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

手作りマスクはいっぱいあるのでそれ以外でお願いします!

コメント

りんご

次の子が女の子だったらきさせようかなぁとおもってます(^^)
あとは親戚にあげたりメルカリで売ったりしようかと考えてます!

  • あき

    あき

    うちは一人っ子確定なので誰かにあげようかなとも思ってたのですが、あまりに首元ヨレヨレで格好悪くて…(笑)
    保管状態よければ売るのアリですね!

    回答ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 5月5日
うさ

私もくるみボタンやろうと思い材料揃えましたが、いざとなると可愛い服を切るのがもったいなくて進めてません😂😂😭笑
テディベア🧸いいですね!
私はポーチや巾着も作りたいなとおもっていました!娘にも残してあげたいですが実母が喜びそうなので😂💦

  • あき

    あき

    そこはバッサリと!! (ノ)・ω・(ヾ)笑
    ポーチや巾着も良さげですね!ファスナーつけるのが苦手なので、巾着なら簡単そうです(笑)

    回答ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 5月5日
しの

私もサイズアウトした服をパッチワーク風に繋ぎあわせて、スツールの蓋にかけるクッションでも作ろうかと思っています🙂
うちのスツールの蓋角が固くて痛いので……😅

あとは半袖前開きカバーオール(?)を股の部分を切って、シャツ風に出来ないかと考えています😁💦

  • あき

    あき

    クッション良いですね!

    あのハイレグの部分切ったりチュール付けたらワンピースにならないかなーって私も思ってます (ノ)・ω・(ヾ)
    そうなるとやはりミシン買わねば…!

    回答ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 5月5日