※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💓
子育て・グッズ

最近、自粛でパパと関わる機会が増え、2歳の娘がパパを好むようになり、娘の態度に戸惑っています。

パパなんて平日全く関わってないのに、自粛もあってここ最近関わる機会が急に増えて。。

今まで子どものことは私が全てやってきたのに、

2歳の娘、急に、

パパがいいの!ママあっち行ってよ!

パパは全く怒らないし、ずるい、、

コメント

deleted user

そんなもんですよ!
普段いないパパがいると嬉しくなるもんです。
今だけだと思います😉

なんだかんだでママが一番好きだと思いますよ✨

雅

なんか寂しいですね😫
でも結局女の子は母親に戻ってきます!
今だけパパにいい気分味あわせてあげましょう(笑)

カリナ

普段からしてもらっていなかったことを、今してもらってるので、子供がすごく喜んでいますね☺ やっと構ってくれてるみたいな感じで

娘ちゃんまだ小さいので何も考えないで、あっちいってよ!とか普通に言います、気にしないでください☺️

あと、今この時期だけの事なので、気にせずに、お母さんは自分の時間を作れる機会なので、甘えましょう!

deleted user

よし、パパに任せちゃいましょう〜!

mama

うちは一歳半ですが似てます!!
ママバイバイ~
まだ話せる言葉が少ないので、嫌なときにママが手を差し出すとぺっとはね除けられ、パパの救いの手を待ってますww

私はラッキー👍👍ぢゃパパ面倒みてね~🙌
と私はコーヒータイムです😂
ジュースやお菓子、怒る怒らないもママの方が厳しい?からパパにばっかり甘えますがあげないものはあげないので、後はパパと好きにやって~😜です!
こんなときしか息抜けないしお互いゆっくりしましょから\(^_^)/

まめ大福

うちも最近はパパパパパパです😅
ママは口すら拭かせてもらえません‥さすがの旦那も娘からのリクエストは応えないわけにはいかないので、私は楽でいいんですが、たまに寂しくなりますね😭