
コメント

退会ユーザー
わたしは三人目で、19週くらいからでした!
看護婦さんからは、だいたい20週くらいから感じる人が多く、経産婦のほうが感じかたが早いと言われました。
なので、もう少し先でしょうかね❓

まゆ
20週からでした😊✨
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
もう少し先ですね、、楽しみに待ってみます!- 5月5日

退会ユーザー
20週前後に感じる方がほとんどです😁
まだまだ不安に感じる時期ではないですよ👍✨✨
しかも最初の頃は寝っ転がりよーく感じようと思えば感じるかも?くらいで半信半疑な感じです(笑)
いつも16~19週の間で感じています🙏
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
気になりだしたら心配になってしまいました😅まだ先ですよね、楽しみに待ってみます!- 5月5日

ぷー
ちょうど5ヶ月で胎動感じました☺️
その瞬間これが胎動…?って思いと赤ちゃん生きてるんだって思いと
愛おしさで泣きそうなりました。
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
参考になります。私はあともう少し先みたいですね、、、楽しみに待ってみます!- 5月5日

🧸🤎
23週で え、動いた、、?それともガス、、?
みたいな感じでした🥺
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊参考になります。
- 5月5日

おにぎり
私も17週に入ったところですが、まだ分かりません!消化してるようなキュルキュルしてる時もあるのですが、それが胎動なのかも分かりません。
検診でしか元気な姿確認できないのも心配ですよね。
でも赤ちゃんを信じましょう!!
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
同じくらいの週ですね。まだ気にするのが早かったみたいです、のんびり待ってみます😃- 5月5日

はじめてのママリ🔰
17週であれ?これか?と思って
これは胎動だ!と確信したのは
19週でしたよ✨
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
なるほど、、はっきりわかるのは19週くらいの方が多いみたいですね。参考になりました!あまり気にせずのんびり待ってみます。- 5月5日

5児ママ
5人目ですが、今かなり動いてます😊
感じるのは個人差あると思いますので
焦らず待ちましょう❗️
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
気長に待ってみます✨- 5月5日

はーさん
胎動がわかるようになるまでは不安ですよね💦
私はですが、17w4dの夜に仰向けになっておなかに手を当てて深呼吸してたらピクピクって感じたのが、初めてちゃんとわかった胎動でした!
その後も夜寝る前仰向けだとなんとなくわかるような感じから、座ってたらわかるときもあるという感じに変化しました。
19wに入った頃になんだか胎動が感じられず、不安で病院に行ったら「初産婦で19週で胎動なんてわかるわけない、エコーでは元気だ」と言われたので(笑)、もう少し先かなーと楽しみに待ってて大丈夫じゃないかと思いますよ☺️
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊なるほど、、そろそろかなと楽しみになり気にしすぎてしましました😅気長に待ってみます!参考になりました。
- 5月5日

ぷーぷしー
初産ですかね?
それならまだ感じなくて普通ですよ😊
私は18w頃に夜中横になっていたらモニョモニョして動いた??って感じでした。
絶対に胎動だ!って確信したのは20w過ぎてからですよ😊
暑くなってきましたが、冷房などで体を冷やさないように過ごしてくださいね😊
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
皆さんの回答を拝見して安心しました。20週過ぎあたりが目安ですね、、参考になります。楽しみに待ってみます!- 5月5日

hik
同じく初産ですが、18週頃からこれが胎動かな、、??と感じはじめて(胎動だといいなって希望もあったかもです😂笑)
19週後半にはっきりわかりました!!
それからもう毎日元気に動いてくれてます👶🏻🤍
20週後半にはパパもお腹に手を当てて胎動がわかりました!
早く胎動感じたいですよね🥺
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊私はもう少し先みたいです。参考になりました!楽しみに待ってみます✨
- 5月5日

退会ユーザー
上の子18w2d、下の子16w3dでした🌟
腸が動いている感覚に似ていて、その後におならが出ないことが増えていって胎動だと確信しました◎
-
どんちゃんママ
ありがとうございます😊
あ、私も今おならがとても出ます😅気長に待ってみます!参考になりました。- 5月5日

ふーくんまま
18w4dでした。
夕方リラックスしてる時にぽこって動き、おや?もしや??と思っていたらその日の内にうにょうにょ感じました😊
楽しみですね🥰
-
どんちゃんママ
回答ありがとうございます😊
やっぱりリラックスしなきゃですね。参考になりました、気長に待ってみます😌- 5月5日
どんちゃんママ
回答ありがとうございます😊
やっぱりまだ気にするのが早すぎましたかね、、参考になりました!