
ベビーが黄疸で心配。産院に相談しようか迷っています。
生後14日のベビーです。
生後4日目に黄疸の数値が引っかかり
光線治療を受けました。
その後数値は下がり一緒に退院することが出来ました。
1週間検診では顔と目が少し黄色かったんですが
助産師さんが見た感じ大丈夫だね!
母乳だから黄色い感じは
長引くことあるからね
って言われたので検査せずに帰りました
4日たった今日
少し顔の色が更に黄色くなった気がし
体も気のせいか黄色い気がします
それにあまり元気がなく
泣かない気がします
退院する時から
黄疸の事が心配だったので
気にしすぎでそう思ってしまうのか…
不安なので産院に
相談していいのか…
心配し過ぎなのか…
気にしすぎですかね。?
- あゃ(8歳)
コメント

はーママ★
うちの子も黄疸出て光治療しました!
退院する時にたくさん母乳飲ませて
たくさんおしっこさせてねー!と
言われました。
また元気なかったり黄色っぽく感じたら
連絡してね!と言われたので
心配なら連絡していいと思います!
黄疸はかなりの確率で出るから
そんな心配いらないよ、
と言われましたが親としては
心配になりますよね😢

キジトラ
うちは黄疸の検査ひっかかりませんでしたが、この前二週間健診に行ったら助産師さんに母乳性黄疸だって言われました。母乳だと黄疸出やすいようでピークは1ヶ月くらいかなぁ?って言われました。ウチの子、生後20日ですが肌は黄色く白目も黄色っぽいです。でも、自然となくなるから心配しなくていいよって言ってました。
あまりにも心配なようでしたら、病院に相談してもいいと思います(^^ )
-
あゃ
やっぱり母乳だと出やすいんですね
今のところ完母なので
その可能性も考えました!
ですが私が心配で…笑
気にし出したら
もぉ止まらない!
そして悪い方にばかり考えてしまうんです(泣)
助産師さんに
気にしなくて言いよ!!
って言葉をもらいに
明日病院に行ってみます
そしたらに安心できるので- 6月9日
あゃ
私も言われました!
おしっこうんちたくさんしてくれてるので
大丈夫だろうと思っていたら
黄色いのが気になりだして…
そんな心配しなくていいと
言われても
心配になりますよね…
色々調べたら
ひどくなり過ぎると危ない
など書いてあったりして
尚更心配になってしまって
明日行ってみようと思います。!