![monica](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘が、食べムラに悩んでいます。義母との同居やコロナの影響もあり、解決策を模索中です。様々な工夫を試していますが、突破口が見つかりません。
1歳3ヶ月の娘がいます。
最近、色々と成長しているんだと思うのですが、たくさんパクパク食べてた御飯に食べムラが出てきて悩んでいます。
まだ1週間程度ですが、色々試しても好きなフルーツ、チーズ、おやつは食べてくれます。
あんなにパクパク食べていたのにとショックで、気長に付き合うしかないと思いながらも気持ちが沈んでしまいます。
更に、コロナの影響で訳あって義母と同居していてヘトヘトでダブルパンチで参っています。
何か解決できる突破口は無いでしょうか...
おにぎり、食器の変化、味の濃さ、食べる場所、雰囲気作り、間食無し、十分な運動、メニューの工夫etc...はやってみましたm(_ _)m
- monica(6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全く解決になってないんですがうちも食べむらがある時があるんですが、諦めてます😂
そして、おやつをしっかり食べさせて、こまめに水分補給してこの時期ですがバテるのが怖いのでそこだけ気にしてます。
ご飯の時何かひとつでも食べてくれるからそれでいいんだと思うようにしたら少し楽になりました。大人でも沢山食べたい時、ご飯いらない日あるので😅
仮に周りから言われてもこれが私の子育てだ!と堂々とします👌こんな適当ですみません💦
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちの子もそんな感じです😭
Eテレのいないいないばあのパックンもぐもぐを歌いながらお口に運んであげるとまだ食べてくれます😆
あと、最終手段でスマホのカメラや鏡で子供の顔を映してあげると何故か調子に乗った様な顔して食べ始めます😂
-
monica
パックンもぐもぐ?!
うちの子、その時間に昼寝しちゃう事が多くて知りませんでした😵YouTube検索してみます!!そして鏡可愛いですね😂ちょっと試してみます🙏✨- 5月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はなぜかお箸で食べさせてもらうとよく食べてました!
なので子供用にお箸を準備してましたよ!食べさせにくいですが試しては?😊
-
monica
うちも箸であげると、少し食べます!!!子供って不思議ですよねぇ、箸早いかも?と思ったけど買ってみようと思います😃エジソンとか使ってますか??
- 5月5日
![のぼりべつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぼりべつ
うちも食べムラ始まって毎回イライラと戦ってます😭🙌💦
昨日まではこれ食べたのに今日はダメなの?!ってのが多くて(笑)
大好きなパンとバナナは絶対食べます😭
食事に関しては厳しい旦那が怒るから私もそれでストレスであああああってなってます🥶
でもこの時期はもう仕方ないのかなあって思ってちょっと諦めてます(笑)食べないなら1度食事終わらせて食べたいってなったらまたあげるって感じにしてます🥺🙌
-
monica
皆さん同じ試練があるんですね〜😭😭😭😭
本当、正にそれです!!好きだったじゃん?!ってなりますよねぇ、毎日、手段を変え戦いですよね、うちも切り上げるようにしてますが、捨てるのが泣けてきますよねー- 5月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも1歳前までは1食につき300食べてたのに、1歳になったその日から食べムラが始まり、酷い時は2口で終了したり、半分も食べなくなりました😭今はやっと少し落ち着いてきましたが…
あんなに食べてたのにどうして??って本当にご飯の時間が憂鬱で仕方なかったです。
全部べーされるは口から手で書き出すわで何度も泣きそうになりましま。
そんなこんなしてたら、母親が保育士なんですけど「1歳すぎの子だと2口でご馳走様っていう子保育園にもいるし、食べたくなったら食べるだろうし無理にあげなくていいんじゃない?食べたきゃ食べるよ。食事が嫌な時間になっても困るしね。」って言われめちゃくちゃ気持ちが楽になりました🙌
それからはイヤイヤしだしたらもうそこでスパッてやめちゃってます☺️あと、本人が手づかみで食べたそうだったら手づかみ、スプーンとフォークで食べたそうな時はスプーンとフォーク、お箸から私たちがあげたら食べたそうな時は私達がお箸で口に入れてあげる、って感じにしてます!
ちなみにうちの娘はナスとトマトと大葉の和風マリネと焼売と野菜の塩昆布合えが好きです!
-
monica
憂鬱ですよね、凝ったものを出した時にかぎり食べてくれなかったり😭でもしょうがないですよね、雰囲気を察して少しでも食べそうならトライして、気持ち切り替えるしかないですよね😤😤😤
し、渋い!!マリネ試してみます、お酢入れてますよね??- 5月5日
-
退会ユーザー
分かりますそれ!初めての食べムラが誕生日のハンバーグドリアで、ハンバーグ数字型に作ったのに全然食べてくれませんでした😂
凝ったものほど食べないのは辛いです🤣
なんかパンとか一切食べないんですけど有難いことに野菜の好き嫌いはなくて😂
醤油とオリーブオイルとお酢です!でもお酢じゃなくてポン酢でもいけました!- 5月5日
-
monica
心が折れることしてくれますよねー😂
マリネ、酸味がダメみたいで出されてしまいました💦
ちょと配分を改めてみます😭
色々ありがとうございます🙏✨- 5月12日
![yuki.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki.
困りますよね🥺
一時期パンブームで困りました😂
他を食べなくてイライラしました😇
そのうち、お腹減ったら食べるかと思って、食べなかったらご馳走さましてます。
まだ食べてくれるやり方👶
・大人と同じもの
・箸であげる
・立ち食い(行儀わるいですが)
・抱っこしながら
これで、なんとか食べてます😭
-
monica
パンブームが去り朝ごはんがお手上げな状態です😂
今朝はフレンチトーストを作ったらペロリと食べてくれましたが....
明日はどうやら...w
うちも同じ方法を全部してダメなら片付けています😖
困ったものですよね〜- 5月5日
monica
やはりそうですよねぇ...
暑さ気をつけないとですよね😫幸い、お茶、フルーツ、ヨーグルト、おやつは無限に食べます😅
ちなみに、おやつはどんな物を食べさせてますか??
はじめてのママリ
意地になって無理矢理食べさせた事一度だけあって子どもも私も号泣でした。そこからこっちがイライラしたら逆効果だと思って手抜きしだしました😌
お茶飲めてるなら安心しました😊うちはほんの少しポカリとか入れた水を日中はあげたりもしてます👍
おやつでも食事のデザートでもよくするのが牛乳とヨーグルトとフルーツの寒天です!
うちは苺好きなので細かく切って砂糖も少し入れてます。牛乳やヨーグルトでタンパク質摂って苺で広い意味で野菜摂って寒天でお通じばっちり👍
普段は市販のおやつも出してますよ!あと牛乳飲ませてます。
monica
なんと!!
素敵なデザートですね、是非レシピを知りたいです😳😳😳😳牛乳もムラがありますが飲めるようになり、飲ませています😆
はじめてのママリ
適当なのでレシピはないですが牛乳200mlとヨーグルト75gと粉寒天2gと砂糖小さじ1と苺好みの量で作ってます😊ヨーグルトは沸騰させると分離してもそもそになるので牛乳で寒天溶かしたら火止めてヨーグルト入れて少し温めるくらいでいいと思います👌
離乳食用の製氷皿で作ってるので取り出しやすくて量も分かりやすいです☺️長々とすみません💦
monica
明日、さっそく作ってみます!!今日は幸い食べまくってくれているので🤣
monica
レシピありがとうございます😭😭😭