※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が寝なくて辛い時期があったけど、今は改善。責めず、辛かった気持ちを理解してほしい。必ず寝る日が来るよ。

今子供が寝なくて本当辛くて毎日睡眠不足でかわいくても心から可愛いと思えなくて、何もする気になれなくて本当うちの子なんでと思ってるお母さんにぜひ伝えたいです。

うちの子も4ヶ月から9ヶ月くらいまでほんとにひどい睡眠状態でした。
自分を保つ余裕がなかったくらいです。

でも今では夜にスリーパー着せても起きなくて夜通しも寝てくれるようになりました。

どうか自分を責めたり子供に当たったりしないでくださいね。いつか本当に寝てくれる日が来ますから!
私は本当に辛かったのでこれをどうしても伝えたく投稿させてもらいました😭

コメント

deleted user

うちも4.5か月がピークでした😰
あのときは本当にイライラしてて息子に申し訳なかったです、、。冷静ではなかったです😭いつか終わるとは聞いてるけど今がつらいんだよ!って、、。
今もまだ起きますがあの時よりはまだマシ、、と思って頑張ってます☺️
みなさん同じですね!頑張りましょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。うちはもう9ヶ月までほんとに続いたので先が見えなくて死にかけてました笑

    本当あの時の経験が今の泣いて収集つかなかったりしてもなにも気にならなくなる精神力を与えてくれましたよね🤣

    頑張りましょう❤️

    • 5月4日
deleted user

新生児から2〜3時間睡眠です😭💦不眠症もあり慣れましたが体は素直で悲鳴あげました₍o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅₎

ですが投稿見て安心しました*
頑張ります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭
    もう少しです!離乳食はもう直ぐ3回ですかね😊たくさん食べて夜中にお腹減らないようにしましょう😎

    • 5月4日
ともも

なんだかありがとうございます😊
いまだに2.3時間睡眠です。
夜はほんと辛いです。
3時間ならまだいいけど1時間おきに起きられるとイライラピークです。
いつかは朝まで寝てほしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜が来るのが怖いですよね。
    私も何回ソファーに横になったりして寝たことが。
    1時間の時もありましたありました!本当なんでそんなに寝るの下手くそなのって思ってました。でも今だけです😭ほんと辛いのは心からわかります。でもどうかお子さんには笑顔で接してあげてくださいね😊

    朝まで寝るようになると今度心配で起きるからママはいつまでたっても不眠ですが笑

    • 5月4日