※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
blumen
産婦人科・小児科

今吹田市に住んでいて5月に予防接種ですが、別の市の小児科で予防接種を受けても問題ないでしょうか

今吹田市に住んでいて5月に予防接種ですが、別の市の小児科で予防接種を受けても問題ないでしょうか

コメント

はる

予防接種は打てるでしょうが、自費負担になる可能性があるので市に確認した方が良いかと思います😌

ちくわぶ

普通は他市で受ける場合、依頼書がいる+実費だと思うのですが、北摂で受ける場合は恐らく無料で手続きも要らないみたいですね。北摂以外の市で受けられる場合手続きがいるみたいですよ(;´∀`)
念の為私の住まいの茨木市のスクショ載せておきますねー。

  • blumen

    blumen

    ご丁寧にありがとうございます!!本当助かります!!

    • 5月4日
まち

市ごとに違うと思います。
私は池田市に住んでいて、集団以外の予防接種は全て隣の箕面市にあるかかりつけの小児科で受けてますが、任意のもの以外はお金かかりません。
(普通に池田市でもらった受診票が使えます)
ただそこでも最初に受けるときに住所を確認されたので、おそらく市どうしで連携できてたらいけるのだと思います💡

  • blumen

    blumen

    なるほど、ちょっと調べてみます。ありがとうございます

    • 5月4日