※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
子育て・グッズ

出産後1週間経ち、母乳の飲みが悪い(片方5分程度)が、寝ている時間は長い(2〜3時間)。不安になるけど、母乳の出はよくて心配ない。黄疸で入院したこともあり、余計に心配です。

出産後1週間経ちましたが母乳の飲みが悪い(片方5分くらい)のと悪い割にぐっすり寝ていて(長い時は2時間3時間)不安になります😢こういう子もいるのかなぁ…?母乳の出はよくて心配ないけど、黄疸もひっかかって入院した日もあったので余計に😔

コメント

ジョン🐕

うちもっと酷いですよ!笑
母乳だけ30くらい飲んで、ほっといたら4〜5時間平気で寝てます🙄
脇腹くすぐっても、足の裏くすぐっても何しても起きません😴
そうなると哺乳瓶口に突っ込んでも、頑なに口を閉じて開けません。
入院中は毎日体重が減り続けていました!
でもうんちもおしっこもジャンジャン出てるから一応足りてるんですかね😅
1人目と違い過ぎて、困惑です💦

2週間検診ありますか?
うちはそれまでにミルク追加で80は飲ませてねって退院時に言われてるんですが、このペースだととてもじゃないけど、そこに到達しそうにないです😱

  • うさまる

    うさまる

    えー!本当ですか!?
    わたしも全く同じでいろんなとこ突っついたり、足つぼしても起きないんですよ😭
    片方飲んだらいらないって口するので余計に…
    入院中は体重増え続けてて出るもんも出てたのでいいかなぁとおもいつつも…汗

    2週間検診今週あるので、そこでまた相談しようかなとも思ってます!
    80って結構きついですよね…わたしゲップさせるの下手でミルクあげるの大変です笑

    • 5月4日
  • ジョン🐕

    ジョン🐕


    うちも1人目が下手でめちゃくちゃ苦労しました!笑
    寝たと思っても、吐き戻しが心配でなかなか寝れなくて、めちゃくちゃしんどかった思い出が、、、😪
    カンガルーケアみたいに胸の上にうつ伏せで寝かしてたら、ゲフッて出る時ありますよ💡

    今また母乳10分ずつ飲まして、ミルクあげたら30でストップしました笑

    私も2週間検診要相談です😂

    • 5月4日
  • うさまる

    うさまる

    わー!それやってみます!

    わたしも早く10分ずつ飲んでほしいです…
    今気づいたんですが、じゅんさんのお子さんわたしの娘と誕生日同じでした👏💕

    • 5月4日
  • ジョン🐕

    ジョン🐕


    あら😍そうなんですね💡

    毎日毎日コロナコロナでストレスの中、滑り込みで給付金に間に合うように産まれてきてくれて、親孝行だわ💕なんて思ってました笑
    この日に産まれた子はマイペースな子なんですかね😅

    新生児色々大変で悩みがつきないですけど、子育てに正解なんてないですしね👶
    楽しみながら育児していきましょうね🤩💕

    • 5月4日