

退会ユーザー
1歳とかですかね???🤔🤔

チム
本か何かで9.10ヶ月頃には母乳の栄養はなくなる。とか見た気がします😃

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん的には10ヶ月~1歳ですね。
食事から取れるので、無理に授乳摂取はなくてもよくにります。
おっぱいは本来5ヶ月までです。
6ヶ月~質が変わります。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません😭
ありがとうございました!
退会ユーザー
1歳とかですかね???🤔🤔
チム
本か何かで9.10ヶ月頃には母乳の栄養はなくなる。とか見た気がします😃
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん的には10ヶ月~1歳ですね。
食事から取れるので、無理に授乳摂取はなくてもよくにります。
おっぱいは本来5ヶ月までです。
6ヶ月~質が変わります。
はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません😭
ありがとうございました!
「離乳食」に関する質問
離乳食のアレルギーチェックについてです!! 先にほうれん草を試してから、和光堂のほうれん草と小松菜のペーストのBFを食べてアレルギーが出なかったら小松菜も🆗ってことでいいですか??
現在離乳食初めて2週間目で野菜も食べ始めました! 初めての離乳食でおかゆは作っていますが 野菜は作らず和光堂のお湯で溶かすのに頼ってます🥲 和光堂はよくないのでコープがいいなど 添加物が〜などネットには色々書い…
旦那の愚痴ですが、私も心が狭いのでしょうか😓 自営業の旦那は朝昼晩を自宅に帰ってきて食べます。 私は生後9ヶ月の息子と家にいるため、3食旦那の食事の用意と、息子も離乳食が3回になったのでその準備に最近はテンパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント