
妊活再開し、2歳差のきょうだいを望む26歳ママです。1月に流産し、不安いっぱい。同じ経験の方、話したいです。
完全流産からの妊活再開です。
1歳10ヶ月の女の子を育ててる
26歳になったママです( ˙˘˙ )
2歳差のきょうだいがほしくて、
去年の夏から妊活を始めました。
奇跡的に12月に授かれた命は
1月に5wで流産してしまいました。
2月のリセットを待ちそれから
再び妊活を始めました!
タイミング、授かりものと心で
わかっていても周りの2人目ラッシュや
先日の流産で不安がいっぱいです…
同じような境遇の方いらしたら、
お話できたらなぁと思いました✧*.
よろしくお願いします( ˊᵕˋ )
- ゆんほづママ(1歳8ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

...
娘が1歳0ヶ月の時に完全流産、1歳11ヶ月の時に稽留流産、化学流産2回経験しました。28です。
まわりは2人目3人目出産ラッシュで一人出遅れています😂

ありんこ#
わたしも二人目妊活しています。
二学年差希望ですが半年以上授かれず…毎月かすりもしません😭
周りの二人目出産ラッシュがこれからで、今月から今年いっぱいまで続きます。
わたしも波にのりたい😭❣️
-
ゆんほづママ
初めまして(*ˊ˘ˋ*)
なかなか授かりたいときって
授かれないですよね…
私の周りもラッシュがすごいです!
マタニティさん見る度にほっんと
キラキラ輝いて見えると同時に
すごい不安で…
授かりものとはわかってても
望んじゃいますよね(*´・ω・`*)- 5月4日
-
ありんこ#
はじめまして!😊
ほんとにそうですよね(;ω;)
妊娠ラッシュがきたとき、辛すぎてママ友たちに会えなくなり、そこからずっと会えてません😂
妊婦さん、輝いてますよね!
わたしも見かける度にいいなあって思ってます。
ゆんままさんは流産されてるとのことなので、余計ですよね😭
でもきっと、またかえってきてくれると思います!!👶💕- 5月4日
-
ゆんほづママ
わかりますわかります!
授かりものとはわかってても
なんで私のとこには…
って、考えちゃうし辛いです( ;ᯅ; )
1人 産んでるから大丈夫
って、周りには言われるんですけど
マタニティさんとか見かけると
キラキラより不安のが大きくて︎︎☁︎︎*.
授かれること信じて気楽に
妊活したいです( ˶˙o˙˶ )- 5月4日

あっちゃん
初めまして!
2児のママです!😊
28歳です!
私も3人目を妊活してます!
ゆんままさんと同じく
奇跡的に4月に授かれた命は
同じ4月に5wで早期流産でした😭😭😭
そして只今リセット待ち中です😖😖
子供は授かりもの
タイミングとよく言いますが
同じく周りの妊娠や流産で
気持ちが焦ってます😫
-
ゆんほづママ
初めまして(*ˊ˘ˋ*)
3人目で流産だったんですね…
誰にでも流産はありえると
言われてて辛いですよね( ´:ω:` )
リセット待ちも長く感じるませんか?
リセット後も妊活 始めるまでに
不安の波が何度もきました︎︎☁︎︎*.
共感 嬉しいです( ᯅ̈ )!!
わかっていても辛いし
焦りと不安が大きいですよね💦
それもリセットが何回もくると
授かれるのかなとかついつい
考えてしまう自分が嫌です⚡︎⚡︎- 5月4日
-
あっちゃん
実は1人目と2人目の間にも一回化学流産してるんです😫
日本では化学流産は流産に入らないって先生に言われました😭
誰にでもあることだし
初期の流産は子供側に問題があると
頭ではわかっているんですが
中々気持ちが追いついていかないです😣
リセット待ち、すごく長いです!!
まだ来ないの?って感じで💦
焦りと不安かなり大きいです!
妊婦さん見るとキラキラしてて
すごく羨ましいです😭
わかります!
何回もリセットしてると
先が見えなくて
妊活、向いてないんじゃないかとか
思っちゃって😨- 5月4日
-
ゆんほづママ
化学流産でも私は流産だと
思っています(*´・ω・`*)
お腹の中に微かでも命が
あったのだと信じてます!
わかります、とてもわかります…
どうしてもあれが原因かなとか
こうすればお腹の中にいてくれたかな
って、未だに考えてしまいます💦
リセットがきても何回も
リセットがくるのもまた
それはそれで辛いですよね︎︎☁︎︎*.
私も今 次の子 授かれるかな
って、不安がぐるぐると🌀- 5月5日
-
あっちゃん
私も流産だと思ってます!!
その子の事を忘れたくないし
忘れないためにも
記録としてノートに残してます😊
わかります!😫
もっと早く病院に行って見てもらってたら…と何度も思いました😭
流産を経験しているから
不安ばっかりですよね!!
私は多嚢胞性卵巣症候群なので
排卵するまでが長くて
無排卵の月もあります😢
毎月規則的に排卵している人は
12回も妊娠する回数、確率がある中
私は半分以下です😭
排卵の不安もあるので
毎日ぐるぐるです!😢
すみません
長々と私の話をしてしまいました🙇♀️- 5月5日
-
ゆんほづママ
そうですよそうですよ、
流産じゃないと言われても
奇跡の妊娠ですもんね✧*.
無排卵…
想像するだけですごいです。
私なんかよりも倍以上
妊活の闘いと不安とって、
考えるとあっちゃんさん
よくがんばってはります( ´:ω:` )
いつかまた命がきてくれること
信じてまたこれからの妊活も
一緒にがんばりましょ...♪*゚- 5月5日
-
あっちゃん
妊娠は奇跡なんだと
改めて思い知らされます!!😖✨
いやいや、
妊活している方々
みんな頑張っていますよ😣💦
もちろんゆんままさんも😉
お互い頑張りましょうね😄- 5月6日

柚桜
2歳児ママしております。
28歳です🙆♀️
長くなりますが…スミマセン😓
私は1人目の前に稽留流産。
1人目出産後
年子の子を稽留流産。
2歳差の子を心拍確認後の
稽留流産。
3歳差の子を無事出産しました。
私も凄く凄く凄く…病みました。
接客業の仕事をしているので
お客様で妊婦さんご来店
されたらズーンとなりましたし
友達の妊娠、出産報告
全く祝えませんでした😱😫😱
涙が溢れて情緒不安定になった
事もありました。
ただ1回目の流産よりも
2回目以降はお姉ちゃんが居たので
クヨクヨしてる暇もなく
凄く助かりました。👧🏻💓😭
辛くて落ち込んでる暇が
勿体ないと思うようになり
楽しく過ごしてたらまた
きっと赤ちゃん来てくれる!
そう信じて過ごしてました!
年が少し空いた方が
お姉ちゃんすごく頼もしいですよ♡
何事もポジティブに😊💕
-
ゆんほづママ
初めまして✧*.
辛い経験お話してくれて
ありがとうございます( ;ᯅ; )
1人でも流産って辛いです。
柚桜さんもとても辛い時間
過ごされたと思います…
だからお祝いとかできなくて
当然だと思います!
私の知り合いも最近 出産され、
新生児は尊くてかわいいなぁって
思いますが何故か心からお祝いが
できなくて…
わかります、
マタニティさんを見るだけで
泣いてしまう日も多々です︎︎☁︎︎*.
子どもに救われることありますよね( ¨̮⋆)
娘も流産した子のエコーを見て
毎朝「 おはよっ 」って声をかけてくれ
クヨクヨしてられないと感じます!
そうですよね、
気持ちでは落ち込むな!
前を向こって思ってるのですが…
何事もポジティブにですね(*‘ω‘ *)
少しずつ前向きになれるように
また新しい命が私たちのところに
きてくれるように信じて今日からも
過ごしていきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
私も長文になりすいません💦
お話できることが嬉しくつい
自分の話を長々してしまいました( ˊᵕˋ ;)- 5月5日

紫乃
25の時に一人目を出産して早めに二人目が欲しかったのですが2年後ぐらいに稽留流産して30の時に無事に生まれてきてくれることができました。6歳差かな?
時間が空いてしまいましたが早く欲しいと思っているほど出来なかったですね^ ^
周りは2人目三人目生まれていて羨ましい気持ちも多くモヤモヤしてましたよ∑(゚Д゚)
-
ゆんほづママ
初めまして( ¨̮⋆)
結構な時間がかかっても、
命を授かれたことは
奇跡なことですよね✧*.
やっぱり望んでいても
なかなか授かれなかったり
流産は誰にでもあるんですね…
ここで紫乃さんを含めいろいろな方の
お話を聞かせてもらっていて
つくづく実感しています(´∵`)
今はまだまだモヤモヤと
不安との気持ちが大きいです…
でも時間がかかってもいつか
授かれると信じてがんばれます!- 5月5日
ゆんほづママ
初めまして(*¨*)
続いての流産 辛いですよね…
1人でも辛くて未だに涙する日があります( ;ᯅ; )
私もです!
周りのラッシュに羨ましさが。苦笑
妊活の頻度どれくらいでされてますか?
流産してからいろいろと不安で( ˊᵕˋ ;)
...
夫婦生活のことですか?
月3回くらいです😭
まわりの波に乗れない辛さは苦痛でしかないですよね。
ゆんほづママ
やっぱりそのくらいの
ペースですよね(*´・ω・`*)
私もそれくらいなのですが、
タイミング法とか
合ってるの分からず…笑
わかります、
旦那の愚痴とか言いまくって
離婚とか考えてる~とか
言ってた人が妊娠とか聞いて
苦痛でしかなかったです( ;ᯅ; )
...
私も分からずですが一応病院には通っているので明確には見てもらっています😅
わかります。いらんこと言ってる人に限って妊娠しますよね!
てか、なぜそんなにみんなは妊娠出来て無事に育つわけ?って思います
ゆんほづママ
病院に通ってタイミングを
見てもらってるんですか?
こんなことに共感してもらえて
ちょっとホッとしています( ˊᵕˋ ;)
流産してからそういう人を
妬む気持ちがあって自分って
嫌な奴だなぁって思ってたので
わかってくれる人がいると
なんか嬉しいです(´TωT`)
ほんとそんな話を聞くたびに
辛さが増してしまいます(´°-° `)
...
不妊科に通っています。
一人目からずっと。。。
橋本病もあるし男性不妊もあるので😅
分かりますよ😊
流産死産は経験した人にしか分からない辛さがありますし人を妬む気持ちはよーく分かります。
ゆんほづママ
そうなんですね( ¨̮⋆)
通うのも大変ですよね、
その中でまた新しい命
授かる日が楽しみですね✧*.
ですよねっ
私もそうでしたが、
流産した気持ちって
経験をした人にしか
分からない気持ちです…
最近 出産した知り合いにも
心からお祝いできなくて💦
新生児は尊くてかわいいけど
どうしても辛い気持ちが
大きくでちゃいますね( ˊᵕˋ ;)