
10倍粥から7倍粥に変えたら食べなくなった。パン粥は好き。戻した方がいいでしょうか?
もうすぐ8ヶ月になる男の子のママです。
1週間前くらいから10倍粥から7倍粥にしました。
すると食感が嫌なのかお粥を嫌がるようになりました。野菜と混ぜてもダメ、お出汁を入れてもダメ、食べ始めは野菜から順番に食べお粥を口に入れられると泣き始めもうそこから最後までグダグタで離乳食がめちゃくちゃストレスです。
今2回食なのでもう1回はパン粥です。パン粥は好きみたいです。もうそろろうどんも食べさせようかなぁと思っています。
お粥は10倍粥に戻した方が良いのでしょうか?😭
- ママリ (5歳7ヶ月)
コメント

しょうちゃんまま(絶賛シンママ謳歌中)
10倍粥と7倍粥を混ぜてみたらどうですか?

ピーマン
うちも同じです😣
ぱんは美味しそうにたべて、ご飯は7倍にして食べなかったので10倍に戻しました💦
それでも泣いて食べないです…
-
ママリ
同じ方いらっしゃると息子だけじゃないんだ!と心強いです😭✨急になんでなんですかねー🤔💦枝豆と豆腐混ぜたやついつも食べるのでそれに今日7倍粥ちょびーっと混ぜただけでもバレて泣いてました😱7倍粥だけ必ずベーと全部出してくるので繰返しでそれれるとイライラしてしまいます😢私が必死になったら息子もこわいねすよね💦大らかな気持ちになかなかなれずです😭ありがとうございます💖
- 5月4日
ママリ
試してみます!💡ありがとうございます😍