※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛桜mama..❤︎
雑談・つぶやき

おはようございます^ ^37w5dの妊婦です。臨月に入り、ちょくちょくお腹…

おはようございます^ ^
37w5dの妊婦です。
臨月に入り、ちょくちょく
お腹が張るようになったのですが
今日6:20に起きてから今まで
お腹が張りっぱなしです。
あまりきゅーっと張ったかんじでは
ないのですがお腹がカチカチです。
臨月になると張るのは当たり前だよと
母に言われたのですが張りすぎかなと、
よろしければ教えてください!

あと別件ですが産後すぐ使える
とのことでワコールの骨盤ベルトを
譲ってもらったのですが、
このベルトは産後すぐでも
大丈夫でしょうか?>_<

コメント

こつづみ

37週だと張りは普通だと思いますが、ずっと続くのは怖いですね。胎動はちゃんとありますか?不安ならすぐ病院へ行った方が良いと思いますよ( •́ .̫ •̀ )

ワタシは産後2日後から骨盤矯正用のベルトを巻きましたが、ワコールのガードルは産後1ヶ月からとなってましたよ。

後、つぶやきに投稿されてるので、回答がきちんと欲しければ違うカテで投稿された方が良いと思いますよ( ^ω^ )

出産頑張って下さいね◡̈♥︎

凛桜mama..❤︎

コメントありがとうございます!
今はだいぶ落ち着きましたが
動くとやはりすぐ張るみたいです>_<
出血もなく胎動もちょくちょくあるのですが不安で..

そうなんですか!産後すぐ
使えるから!とのことで
購入したのですがこのタイプは
やはり生後1ヶ月からなんですね(´._.`)

教えていただきありがとうございます!
普段つぶやきしか投稿しないので
無意識に..(´×ω×`)
ありがとうございました^ ^

こつづみ

正期産ですし、そのまま陣痛に繋がるかもしれないですね( ^ω^ )
無事に産まれて来てくれますように♡

ベルトは産後すぐ体調が整い次第巻いて良いと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
ワコールのガードルは締め付けが結構強いので1ヶ月〜という事だと思います。
早めに巻いたからなのか分かりませんが、産後1ヶ月で体重は元に戻りましたよ(*^_^*)

凛桜mama..❤︎

お返事ありがとうございます^ ^
初産なので少しのことでも
不安になっちゃいます!泣
また張りがひどいようなら
産婦人科に電話してみようと
思ってます(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
ご親切にありがとうございます♡

妊娠前から安産型だねとよく
言われていたので妊婦して
さらに広がってしまい(´ㅂ`;)
ワコールのものが締め付けが
強いと聞いたので産後すぐは
Lsize、1ヶ月後はMsizeを
つけようと思っていたのですが
産後1ヶ月からの使用でLsizeは
あまり効果なさそうですよね(´×ω×`)
産後1ヶ月で体重って元に
戻るものなんですね!
羨ましいです(இдஇ`。)♡

こつづみ

ワタシも初産だったので、ちょっと胎動無いだけでどうしよう、赤ちゃん大丈夫かな?(T_T)なんてアワアワしてました( * ›ω‹ )笑

骨盤ベルトだけで大丈夫かなーと思ってたら、お腹のたるみはベルトだけじゃ締まらんよって母親に言われ、ガードル買いました。
なので新たにMサイズの骨盤ベルト買うならガードル等でお腹を引き締める方が良いのかなと思います(*^_^*)
母乳あげてれば体重はすぐ減ると思いますよ♪( ˊωॢˋ ))お腹はまだプヨプヨですが( ¯⌓¯ )w

凛桜mama..❤︎

分かります(இдஇ`。)
普段胎動が強いと、胎動が
少なかったり弱かったりだけで
そわそわします!笑

お腹がたるむことも全然
想定してませんでしたщ(((´༎ຶД༎ຶ`щ)))
再度産後すぐ使える骨盤ベルトと
1ヶ月後から使用できるMのガードルタイプのものを探してみようと思います!
毎日掃除とおっぱいマッサージをして少し母乳が滲む程度なので
母乳で育てれるかどうか..泣
母乳と最終手段を骨盤として
産後体型を戻していきたいです(இдஇ`。)♡
すごく参考になりました^ ^
お話聞けてよかったです!