※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐりむ
妊娠・出産

胃の張りや激痛で眠れない状況。妊娠中で弱い胃薬を飲んでいるが効果なし。食事も吐き気がする。同じ経験者のアドバイスを求めています。

同じような体験をした方知恵をお貸しください>_<

ストレスからなのか、それともカレーを食べたせいなのかその夜から胃の張りが強く次の日の夕方には胃腸が激痛でまともに眠ることもできません。
痛みには波があり激痛すぎて思わず声が出てしまうほど、、、。
妊娠してから逆流性食道炎になってしまったので産婦人科では妊婦でも飲める弱い胃薬をお守り代わりにもらっていました。
耐えられず決められた容量守って飲んだのですがまったく効かず、、、。
今現在も夜中ほどではないけど痛くて起き上がるのもしんどい状態です。

食事も食べると痛くなり吐き気まできます。
後期悪阻だと思いますが辛くて辛くて、、。
初期の頃にも同じことがあり産婦人科に受診しましたが弱い胃薬をいただいて終わり、2、3週間痛みに耐えてました。
初期の頃も悪阻の延長って言われてました。

同じような体験をした方知恵を貸してください>_<
今日も眠れそうになく怖いです💦

コメント

怪獣息子二児のママ

妊娠前から逆流性です(^_^)

長男の反抗期のストレスで逆流性が再発中

胃液が泡になって上がります(T ^ T)
焼ける様に痛くて痛くて起きちゃう。

ヨーグルト、飲むヨーグルトを摂ると良いですよ(^^)
後は夜ご飯は痛くて起きるので
ヨーグルトのみ食べて終わりにしてます(T ^ T)

  • ぐりむ

    ぐりむ

    逆流性食道炎辛いですよね>_<
    いつもはヨーグルト効くんですが今回は全くダメで💦

    確かにいつも夜ご飯のあと逆流性食道炎が酷くなるのでヨーグルトのみにしてみようと思います!

    • 6月11日
deleted user

胃痛が酷くて産婦人科で薬もらって飲んだのと、暖かい飲み物のんだり、カイロで胃を暖めてました。

  • ぐりむ

    ぐりむ

    暖めることはしてなかったです!
    やってみます!

    • 6月11日