
コメント

やん
大丈夫ですか??( ; ; )
1人でゆっくりしたいですよね😢
ママだって人間ですもん!😭疲れるし、息抜き出来ないなら当然そうなります(T_T)
お母さんは近くにいないですか?( ; ; )旦那さんが見てくれないならハリベルさんのお母さんに預かってもらうしかないですよね!

かちん
1人でゆっくりすることも旦那許してくれないんですか!?
それは辛いですよね、、
一層のこと嘘でもついて
マッサージ行くのにそこのお店子連れ駄目だから子供とお留守番しててね。って勝手に言うか
もしくは実家が近いなら実家に見てもらうか、、
もしくはお金かかっちゃうけど一時預かりを利用してママがリフレッシュした方が良いですよ(^_^;)

退会ユーザー
そんなに頑張ってるのに母親失格じゃないですよ。
誰にも頼れなくて休めてないのでしたらイライラして当然です!!
ご両親とかに預けることは難しいですかね?
-
ハリベル
私の両親は縁を切るように言われて書類からも親子関係が切れて居るので無理です
息子が泣くだけでも凄くムカつくのでドウシヨウカと思ってるところです- 6月9日
-
退会ユーザー
なるほどですね。
わたしもイライラし始めたら止めるのに苦労するのですが、すぐできることであればトイレに閉じこもって深呼吸、布団に潜りこむ、車があるのでドライブに行く、出かけて甘いものを食べるというのをしてます。あとは漢方も飲んでます(^_^;)わたしもたいがいなので。
イライラを吐き出せると良いみたいですが、吐き出すのが不得意で溜まっていってます。
すぐにできないことですが、役所に話して一時保育やファミリーサポートを利用するのも1つの手かなと思います。- 6月9日
-
ハリベル
一時保育を利用したいですが旦那が許してくれないし私は車がないので気分転換ができない(´д`|||)
- 6月9日
-
退会ユーザー
なるほどなるほど。
旦那さんに苛立ちを感じてきました。すみません。
せめて休日に午前は旦那さんが1人でのんびり過ごして午後はハリベルさんが1人でのんびり過ごすとか、はんぶんこ出来たら良いのに!旦那さん!!
離れないと本当の意味での気分転換にはならないですよね。
頑張り屋さんだから余計しんどいんでしょうね。
手抜きも頑張らないも許されないですか??- 6月9日
-
ハリベル
手抜きするとなんかキレられます
- 6月9日
-
退会ユーザー
なんなんだ!って感じですね。
イライラの元凶である旦那さんを変えるのは難しいですもんね。
よく我慢されてるなぁ。- 6月9日
-
ハリベル
いい加減我慢も限界で息子と二人きりのとかは手を出してしまいそうです
今まで二回くらい叩いてしまい後悔です(´д`|||)- 6月9日
-
退会ユーザー
そうなりますよね。
叩いてしまったり大きな声を出してしまうとホント後悔しますよね。
なんか共感しか出来なくてすみません💦- 6月9日
-
ハリベル
共感をしてもらえるだけでも少しですが気持ちが楽になります
- 6月9日

ハリベル
親と絶縁状態ですので預けれる人はないし
旦那と息子にはムカつくし
息子には余り触りたくないし触られたくないです

さとたか
失格じゃないですよ❗️
近くに頼れる人がいなかったら、旦那さんしかいませんよね。
ハリベルさんも旦那さんに奇声あげたらいいんじゃないですか?
1時間でも1人の時間をくれない旦那さん冷たくないですか?
今のハリベルさんの気持ちを旦那さんに伝えてもリフレッシュ時間もらえないですかね?
-
ハリベル
私がゆっくり休みたいと旦那に言うと俺は仕事をいつも頑張ってるのに休みがないのかよと逆ギレされます
それに私が逆ギレしかえすと分かったさ一人でどっかいってくればいいだろとケンカ口調で言われるので結局諦めて私がやればいいだろといってしまいます- 6月9日

退会ユーザー
子どもに対してムカつくって。
その感覚、信じられない。
-
ハリベル
そう言うコメントいらないですけど
- 6月9日
-
退会ユーザー
すみません。
- 6月9日
-
かちん
横からすみません。
子供に対してムカつくって感覚信じられないと言ってますが
シュバルツさんはお子さんいらっしゃるんでしょうか?
旦那にはリフレッシュすることも
許されずずっと子供に付きっきりだと
心の余裕がなくなりますし
イライラしますしムカついたりしますよ。
だから産後鬱や最悪の場合虐待にまで発展してしまうわけですし
思うのは勝手ですが文章をちゃんと読まれた上でコメントした方が良いですよ。- 6月9日
-
退会ユーザー
はい、同じぐらいの子どもがいます、うちも夫が全く協力をしてくれません。しかし、子どもは私が欲しくてつくった大切な子どもなので、どんなに大変でも子どもに対してはムカついたことはなく、しょうもない人をお父さんとしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- 6月9日
-
ハリベル
シュバルツさんには
まだ頼れる人が居るですよね?
私は誰も居ないし初ママです
子供にムカつくのが分からないと思うならコメントしないでほしかったです
少なくとも私みたいな人も居るとこをわかって下さい- 6月9日
-
退会ユーザー
そぅですよね。
凄くお悩みなのに、全く違う事を指摘しまって申し訳ない気持ちです。
本当にすみませんでした。- 6月9日

かちん
そうなんですね😣
とりあえず疲れでイライラしているので
少しの時間でも自分の時間を作った方が良いです。
じゃないとハリベルさん自身が壊れてしまいますし
産後鬱や最悪の場合虐待とかもなってしまいます。
旦那にリフレッシュしたいけど仕事で疲れて休みはない。息子と2人でお留守番したくないなら
一時預かり利用するから
あなた(旦那)がお金出してくれるよね?
そうすればあなたは休みはないとか言わなくて済むし私もリフレッシュできるんだから。って脅してでも良いと思います。
-
ハリベル
前月に一時保育を利用したいって言ったら一時保育利用するなら仕事しろ!と言われました
- 6月9日
-
かちん
意味わかんないですね。
利用するなら仕事しろって、、
そんなこと言うなら自分が見なよ!って思いますよね😡
だけどそれは自分の休みがないって言うんですよね😑
呆れますね、、
親がとは絶縁状態ってことですが
義両親に連絡とることは可能ですか?
今の状況を話してみて義両親からリフレッシュさせてもらえるよう言ってもらっても良いと思います。
もしくは役所の助産師さんに相談して
第3者からリフレッシュさせるよう言わせないと旦那さんは動かないと思います。- 6月9日
-
ハリベル
第三者から旦那に言っても変わりません
- 6月9日
-
かちん
それは実際第3者から言ってもらっても駄目だったってことですか?
- 6月9日
-
ハリベル
ハイ
ダメダメでした- 6月9日

りかにゃん
なら、アルバイトでもいいのでしてみてわ!
仕事したら、気持ちも晴れるかもしれませんし、旦那さんも仕事ならしていいと、いうことなんで!ずっと子供と二人というのから少し解放されて、気持ちが楽になるかもです!お給料もいただけますし(о´∀`о)
-
ハリベル
そうできればいいですが実際そうしようとするとちゃんと息子を見る気がないだろと言われます
- 6月9日
-
りかにゃん
なんと!旦那さんも身勝手ですね!私も4ヶ月の時にしんどすぎて泣いてしまったことあります。ホントにしんどいですよね。自分の時間が全くないこの状況を旦那わ理解できないんですよね。
- 6月9日
-
ハリベル
ほんと男は子供欲しがる癖して余り手伝ってくれないから困りますね
- 6月9日
やん
そうなのですね( ; ; )
下の方がおっしゃってるように一時預かりの所に預かってもらうのはどうでしょうか?!近くにありますか??(T_T)
触りたくないのですか…😭
余裕ない感じですね…すごく伝わります…(´・_・`)今は適度に距離感たもったほうがハリベルさんの為にもお子さんの為にもいいですよね…(´・_・`)でも、預かってもらう場所がーですね(T_T)
ハリベル
一時保育を利用したいですが旦那が許してくれない