
コメント

さらい
三日~四日は良くあります。

みい
突発性はなりましたか?
突発性発疹なら解熱剤飲んでも下がらないことがあります。
2.3日経ってから体に湿疹が出てきたら突発性、出なかったらもう1度病院に行かれたほうがいいです!
-
よつべ
まだ突発性になってないと思います。
もう少し様子見てみたいと思います。- 5月3日

さりー
うちの娘も、1歳6ヶ月です。先月、39度まで発熱し、その夜、短い時間ですが、痙攣をしました。
2、3日後に解熱し、見事に発疹がでました。突発性発疹でした。
痙攣した夜、夜間相談窓口に電話しましたが、初めての痙攣のため、緊急外来で診察した方がよいとアドレスを受けました。その夜に、地元の受け入れ可能の病院に連絡すると、コロナとよく似た症状の患者さんを応対しているので、誰も受け入れられない…と、受け入れられませんでした。
次に、娘が定期的に通っている大学病院の小児科に相談すると、当直の小児科の先生が、他の緊急病院に連絡してくださり、そこでも、コロナの疑いの患者さんが来ていることがわかったので、結局は、その大学病院で診てもらうことになりました。
はじめは、不織布のガウンに、シールドをはめての診察に、物々しさを感じましたが…血液検査の結果に異常がないことが分かると、全て外して、白衣の格好になられていました。また痙攣を起こしたときの対処法など、とても親身に、冷静に、対応していただきました。
すみません😣💦⤵️長々と書いてしまいましたが、この時期、急な発熱は、とても心配ですね。
発疹が出たあとの方が、機嫌は悪いですが…突発性発疹だと、いいですね。
よつべ
そーなんですね😥
子供の熱は長いですね😫
さらい
高熱でなかなかさがらないなら突発性かもですね。