※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
その他の疑問

山梨県甲斐市にある、いとう眼科クリニックを受診したことがある方教え…

山梨県甲斐市にある、いとう眼科クリニックを受診したことがある方教えてください。
4カ月の子が生後から頻繁に目やにがでており、健診では問題ないと言われましたが定期的に酷くなるので受診を考えているのですが、混雑具合はどの程度ですか?
初診で何時頃行ったらどのくらい待った等教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

多分うちもそのくらいの月齢の時
よく目をこするなぁと思ってそこに
行きました!!
その時はそんなに混んでなくて
30分も待ってないと思います!!
女医さんでなんとなく私には合わず
また見せに来て〜って言われたけど
行きませんでした😂
今かかりつけの眼科は敷島の
大房さんです😝
そこも女医さんですがちょっと
ヤンキー?って感じだけど
すごいいい先生でいい匂いがします😊笑
そこまで混んでないし
大房さんおすすめです!

  • ちる

    ちる


    行ったときあまり混んでなかったんですね! たしかに合う合わないありますよね😂 
    敷島の大房さんがかかりつけなんですね😀 ヤンキーって感じでいい匂いないい先生気になります笑
    情報ありがとうございます😊

    • 5月3日
mama

私はいとう眼科クリニックおすすめです。女医さんも他のスタッフさんも優しいですよ。

我が子は数年前に物が二重に見える。と受診しましたが、先生の見立てですぐに県中に連絡して頂きそのまま入院、緊急手術になりました。
なので本当に感謝してもしきれない先生です。

先週の金曜日の5時頃伺ったら待ちは0で直ぐにみていただけました。初診も再診もかわらない待ち時間かと思います。トイレが凄く可愛いです🐰♡

  • ちる

    ちる


    目のことですから、先生がはやく異常に気付いてくれて感謝ですね。

    夕方は待ち0だったんですね!
    ちなみに午前中行かれたことありますか? 
    可愛いトイレ気になります♡

    • 5月3日
  • mama

    mama


    午前中にも行ったことはありますが、午後に比べたら空いている印象です。患者さんは大人よりもお子さんの方が比較的多いように感じるので、幼稚園や学校が終わってからの3時頃からは混んでるかな?と思います。

    あ、でも今はコロナで自由登園や休校なので参考にならなかったらすみません‪‪💦‬

    • 5月3日
  • ちる

    ちる


    午前中に行きたかったので
    詳しく教えてくださりありがとうございます😊

    たしかに今は休校や自由登園で通常とか違うかもですね💦
    人と接することが少ない分、いつもより空いていることを期待します😂

    • 5月3日
  • mama

    mama


    入口に院内の人数制限をしています。と張り紙がありました。なのでいつもよりは少ないと思いますよ😉

    お目目、良くなりますように♡

    • 5月3日
  • ちる

    ちる


    そうなんですね。情報ありがとうございます😊

    お目目、かわいそうなのでよくなってほしいです😭ありがとうございます😭

    • 5月3日
きいろ

初診で午後空いてすぐ行きました!
うちが最初だったんですぐでした

目尻に赤みがあって眼科かなあ?と思ったくらいで受診しましたが見せた瞬間に、ものもらいだと診断してもらって診察もすぐ終わりました。
処方された目薬と塗り薬ですぐ改善したので的確な診察だったと思います!

  • ちる

    ちる


    午後も空いてるんですね😀
    診察も的確だったんですね! すぐ改善されてよかったです😊
    GW明けは混んでそうですが、早めに診てもらおうと思います😭
    情報ありがとうございます😊

    • 5月3日
むぅ

おはようございます!
うちも息子が2ヶ月のころから通ってます😊
1ヶ月検診の時にはもう目やにが出ていて、その時に小児科の先生から目薬がでましたが、なかなか改善せず…。やっぱり専門医のところの方がいいのか?と思い受診しました。

結果、小児科の先生からもらった薬は赤ちゃんには強いと言われ、薬が変更。いかなかったら、使い続けてしまうところでした💦
長引くようなら、原因追求のための目やにの培養検査もきちんとしてくれるし、先生も看護師さんたちもみなさん優しいです😊✨

朝一いけば、そこまでの混雑なくスムーズに見てもらえますよう!

  • ちる

    ちる


    むぅさんのお子さんも目やに出ていたんですね💦 うちの子も1カ月検診のときには目やに出ていたので同じです😭 
    小児科で処方された目薬が赤ちゃんには強かったとは💦 使い続けていたらこわかったですね😭
    やっぱり専門医が安心ですね。我が子もよくなったり悪化したりで、1カ月検診で大丈夫って言われて安心してしまいもっと早く眼科に連れて行けばと後悔してます😭

    朝一はそこまで混雑していないんですね!朝一でいってみます^_^情報ありがとうございます😊

    • 5月4日