※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこさん
子育て・グッズ

一歳5ヶ月の息子はよく寝る子で、お昼寝は2〜3時間。自分で起きるまで放置しているが、時間決めて起こした方がいいか悩んでいます。夜は八時半に寝かしつけ、朝は8時〜9時に起きます。

一歳5ヶ月の息子、ほんとによく寝る子です!
お昼寝二時間は普通で、たまに三時間いきそうなときとかあります。

保育園行ってないので寝てくれてると一日中見てる私は助かるので自分で起きるまで放置してますが、よくないのでしょうか?

みなさんのお子さんはお昼寝何時間ですか?時間決めて起こしたほうがいいですか?

ちなみに夜は八時半から寝かしつけて9時〜10時までにはねてくれて、朝8時〜9時に起きます。

コメント

ママ

うちは起きるまで寝かせてます!起こしたら機嫌が悪く対応が難しいので(>_<)

そらみう

ちゃんと夜に寝てくれるなら
いいんじゃないですか?(*^_^*)
うちは保育園いってますが
休みの日昼寝が長いと夜寝ないので
1時間くらいで起こします!!

たっち☆

うちも、お昼食べて、13時から17時位までグッスリです。
良くないとは全く思ってなくて、逆にめっちゃくちゃ楽です。笑