
コメント

退会ユーザー
つけた方がいいですよ😂
今年はコロナのこともあるしショピングモールに避難とかっていうのも難しいところがあると思うので、早めに付けるの予定したほうがいいかもですね😅

退会ユーザー
つけたいけど
つけてもいいけど出ていくときしっかり穴塞いでくださいって
言われてやめました
賃貸だと結構そういうふうに言われるみたいです😢
今年10月には引っ越すので
お金かけてしまうのはもったいなくて
なんとか乗り切ろうかと思ってます
-
退会ユーザー
つけるなら早くした方いいと思います
すでに混み始めてるみたいです- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
10月に引っ越されるなら今年の夏はなんとか乗り切りたいですね😭早めに動きたいと思います!回答ありがとうございます😊
- 5月3日

ちょびすけ
エアコンついてないです…。
札幌住みです。
賃貸はなかなかついてないとこ多いですよね💦
最近の物件はついてるとこ多いみたいですけど💦
エアコンつけたいけどつけれないので、冷風扇?を買うか、立地すごく良くて気に入ってるけど引っ越すか悩んでます😓
-
はじめてのママリ🔰
最近は付いているところ多いですよね😭うちは割と新しいんですが付いてなくて😭たしかにエアコン以外にもいろいろな方法ありますもんね🤔検討したいと思います!回答ありがとうございます😊
- 5月3日

みに
エアコンの穴は付いてますか?
ついてないなら、退去時原状回復が必要になります。
今は戸建てでエアコンついてないです💦
去年冷風機買いました。
前に住んでいたアパートはエアコンあったので快適でした😂
-
はじめてのママリ🔰
付いています!転勤族なので迷っているところもあって😭やはりエアコンあったら快適さは全く違いますよね😢冷風機等、エアコン以外での対応も検討したいなと思いました!回答ありがとうございます😊
- 5月3日

りりり
ついてないです😭
去年の夏は、特に暑い日はアリオやイオンに避難してたので、今年はつけないと、と思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
去年の夏わたしもわざわざ仕事帰りに札駅とか寄って避難してました・・笑
やはり付けた方がいいんですよね、、😭回答ありがとうございます😊- 5月3日

みー
ついてないです。
つけるとなると穴開けないとダメですし、退去するときに塞がないとダメでしょうし。
去年のお盆頃に窓用エアコン寝室に買いました。数日しか使わなかったですけど快適にでした😄
エアコンの購入を検討されているなら早め動かれた方がいいですよ!みんな暑くなってから駆け込む事が多いので夏本番になってからでは配送枠が埋まり8月末まで空いていない、在庫がないとよく主人(家電量販に勤務しています)から聞きます。暑くなれば夏前まも混みますし。
-
はじめてのママリ🔰
窓用エアコン全く思いついていなかったので検討したいと思います!北海道の夏だとエアコンあってもほんの少しの期間だけかなと思ったらそういう方法で考えてもいいですよね✨もしエアコンで検討するなら早めに動きます!夏本番に付いていなかったら意味ないですもんね😭回答ありがとうございます😊
- 5月3日

まりり
窓用エアコンあります!
賃貸マンションでおなじく退去時原状回復に
数万円かかるらしいので
家を建てるときには絶対付けますが
いまは窓用エアコンで寝室のみで我慢します💦
アリオイオンに避難していましたが
今年はむりですよね、、、
だから自分で買うからエアコン付けたいと
旦那に言ったら無駄だからやめろと、、、
そりゃ日中に家にいないからそう言えるんだぞ
とおもいながら
口論するのが面倒なので諦めました、
窓用エアコンで対抗できなかったら
車に避難という手も···
旦那さんがOKならお金かかりますが
つけちゃいたいです!
-
はじめてのママリ🔰
窓用エアコンも良さそうですね😊旦那さん、お子さんもいらっしゃるので日中の辛さ分かって欲しいですね😢10万円の給付金で検討しようと思っていました😊✨
- 5月4日

みぃにゃん
去年つけました!穴自体は小さいですが退去時、つけたエアコンを持っていく➕壁紙張り替えるか、そのままエアコンをつけたままなら修繕しなくて良いと言われました!窓用エアコンも考えましたが一階だとセキュリティ上リスクあるのでやめました!住んでる階が一階じゃなければ窓用エアコンでも良いかもしれません!暑い時期は短いですが、赤ちゃんは体温調整が未発達なため熱中症を起こしやすいことと、今年の夏も暑くなると前にTVでやっていたのであることに越したことはないと思います^ ^
-
はじめてのママリ🔰
そういった選択もあるんですね!一階でないので窓用エアコンも検討しようと思うんですが、10万円の給付金も入るので皆さんの意見も聞いてエアコンを付けようかなと思っています😊
- 5月4日

ji-ko
リビングに1台エアコンついてます!最初からエアコンついてる部屋を探しました。
犬飼ってるのでエアコンはけっこうな頻度で使います。赤ちゃんいたらできればあった方がいいですね😣
-
はじめてのママリ🔰
今さらですがエアコン付いている部屋にしたらよかったと後悔です😭やはりそうですよね!もうすでに昨日の暑さでものすごく汗かいていたので、付ける方向で考えたいと思います😊
- 5月4日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦回答ありがとうございます😊