
コメント

ちぃーおん
私も娘が産まれてすぐそうでした!
まだ同室になってないのにソワソワww
ちょっとウトウトしてもすぐに授乳!って感覚で覚醒してました(^^;)

Aちゃん
私も産後間もない時は
ホルモンの影響なのか
眠れない事が多かったです😔
今もたまーに寝つきが悪く
ママリで同じ様な意見をたくさん見ます😣
皆さん結構あるあるみたいですよ☺️
-
さくらママ
皆さんあるあるなんですね😭💦
周りの部屋は静かなので
みんな寝てるんやろなぁ〜と
思っていてまたそれでも落ち込んでました😭- 5月3日

はじめてのママリ
出産おめでとうございます👶❤️
私も産後ハイで入院中は
なかなか寝れませんでした😭
夜中は母子同室でも気になって
寝れなかったですし(笑)
退院して完全に1日面倒見るように
なってからは眠気に勝てず
寝落ちしてしまったりしましたよ🤣
寝れないの辛いですよね🥺
ゆっくり休めるときは休んでください❤️
-
さくらママ
ありがとうございます☺️❤️
退院してから眠気来ましたか😂
今しかゆっくりできないのに〜寝たい〜って感じです😂💦
でも自宅帰ると2時間おきの授乳が待ってますよね(笑)- 5月3日
さくらママ
寝ようと思って子供預けたのに
全然寝つけません😂💦
ずっと覚醒モードですよね😭😭
ちぃーおん
同室になって添い寝したらいつの間にか寝てましたww
子どもの寝顔みてるとつられて眠くなりますww
さくらママ
わかりますww
子供の寝顔見てると眠くなりますよね😂
明日ちょっと同室にしてみます😂😂