※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたまま🧸
妊娠・出産

名前が未定で、読み方に悩んでいます。旦那が「ウタ」という名前を付けたいが、漢字や画数に悩んでいます。

名前が未だに決まらない‥
優太(うた) は読めないですよね?
ユウタと呼ばれるのを毎回訂正しなきゃいけないのは、やはりかわいそうですかね( ˃ ˂ )
旦那がウタと付けたいみたいですが良い漢字も画数良いのも無くて悩んでます。

コメント

ママ

友達の子で詩くんいます〜!
その字だと確実にゆうたで訂正し続ける人生ですね😅

まゆ

そうですね、訂正人生になっちゃいますね😭💦💦ひらがな、カタカナでも可愛いですけどね😊

みさ

ゆうたって読んでしまいますね!

もも

訂正しないといけないのはかわいそうだと思います😅

ジジ

ゆうたですね!!
親が気に入ってればいいですが気になるようであれば今後ずっと気になると思います😅

deleted user

優太で「うた」はかなり無理がありますね😅

詩・歌・宇太…とかですかね🤔

deleted user

私の兄弟はみんな変わった字と読み方です。
聖子とかいてきよことか、愛美と書いてえみのような感じです。
でも不便に思うことはないです。
むしろ営業職の今、それで話題になるので逆に便利です。

みどりーず🥝

その漢字だとゆうたくんですね😭主人が一発で読める漢字じゃなくて毎回訂正してますが、仕事で名刺出すと絶対つっこまれるし覚えてもらえるって言ってます笑
悩んでこれがいい!と思えるものがあれば、自信持ってつけてあげてはどうですか?☺️

ちー

毎回訂正するの実際しんどいです😭💦💦
あっ違いますってなるのは毎回毎回空気変になるしめんどくさいしって感じですね😭💦

ラブリーにゃん

宇太、佑太とかですかね😊

ssss❤︎

ゆうたって名付けて、あだ名?呼び名?で、うた〜って呼ぶとかはなしですか?😂💕

むちゅーる

宇唄でうたくんいます!

mizu

その字なら誰しもがゆうたと読むと思うので、私なら他の字にします💦
画数も大事かもしれませんが、やはり毎回訂正するのは大変かなと……
(毎回なんて読むの?と聞かれるのも大変そうですが、優太だと聞かれることもなくゆうたと読まれると思うので😅)

ゆたまま🧸

皆さんありがとうございました!
画数は良くないけど、この際それは置いといて‥
付けたい漢字優先!と言う事で優太(ユウタ)にしました☺️ありがとうございました✨