※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

よく悩んだり不安になりやすい切り替え苦手な妊婦さんいますかー?💦

よく悩んだり不安になりやすい切り替え苦手な妊婦さんいますかー?💦

コメント

♡*

はい🙌

ついさっきも、16週の時に不安になった事を
思い出しちゃって、また不安になってました😭💦

悩んでも仕方ないと思うけど中々
難しいです⤵︎🌪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    私も同じ感じです💦
    しかもどんくさいので、後悔や不安ばかり抱えてしまいます😢

    • 5月3日
コマさん

1人目の時そうでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    上のお子さんは元気に育っていらっしゃいますか❔
    ストレスかけすぎていて心配で💧

    • 5月3日
  • コマさん

    コマさん

    元気ですよ😄
    でも以前は私の気にしすぎる性格のせいで萎縮してしまったり、性格に影響でてしまってる様子が見えたので、旦那に協力してもらって気にしないように努力しました。
    今は気にしてほしいことも気にしなくて、逆に困ってます💧

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🍀
    よろしければどのような工夫で改善していったか聞いてもいいですか?
    生活には困らない程度(病院には通わなくていい程度)だとは思うのですが、かなり悩みぐせがでていてつらいです💧

    • 5月4日
  • コマさん

    コマさん

    昔は例えば気になることがあったら、職場からの帰り道の記憶がないくらい悩む方でした💦
    工夫というより、今気にしても仕方ないと思って、ひたすら考えないように努力することを地道に長年続けていくことで、自然と考えなくてもやっていけるようになった感じです😅
    性格なのですぐには無理ですし、時間をかけていくしかないですね💦

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️長い目で、努力していきます😄コマさんの成功例があるので私もいつか…と思えて頑張れそうです😊

    • 5月5日
  • コマさん

    コマさん

    無理せず少しずつ頑張って見てください💕

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    これからの子育てのためにがんばります😄💮

    • 5月5日
N

妊娠関係なくもともと不安になりすごくストレスかかえやすいです💧💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    もともと私も不安性です💦
    小さなことから済んだことまで全部悩んだり不安になったりしています💧24h励ましてくれる人がほしいです(^-^;

    • 5月3日