※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん
家族・旦那

別に浮気とかではないけど、ただお互いの性格の不一致で離婚した方は、…

別に浮気とかではないけど、ただお互いの性格の不一致で離婚した方は、親権をとれましたか??
旦那も親権を取りたがって争う構えです。
収入は旦那が主体で、県営住宅に住んでいます。
出来ればこのままここに住みたいです。
しっかりと養育費をもらってシングルで育てるためには、何をしたらいいですか?
どこに相談するのか、費用はいくらか。
全くわかりません。

コメント

Y33ced

私も全くわからなかったので離婚届出す前に役所の人に聞いたら無料弁護士相談日というのがあり養育費の事とか色々聞きました!
そこで初めて公正証書の事など知って今でも面倒くさがらずちゃんと行ってよかったなって思ってます!
一度無料弁護士に相談されるのもいいかと思います!

ままり?

親権は取れると思います。が、離婚のキャンバスとかでもう少し調べてからの方がいいと思います。余計なお世話ですが全くわからないでの子供がいての離婚は危なすぎる気がします

  • しん

    しん

    子供のがいての離婚が危険とはどいうリスクですか?😣

    • 5月5日