![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちの旦那は消防士で24時間勤務です。連休の日がよくあるんですが休み…
うちの旦那は消防士で24時間勤務です。
連休の日がよくあるんですが休みの日はだいたい朝の4時くらいまで夜更かしして昼前まで寝てます。
そして夕方また眠いときは昼寝してます。
24時間勤務で不規則な生活リズムだから大変なのはわかりますが夜更かしして昼前まで寝る独身気分がまだ抜けてないような感じが腹立ちます!
わたしは専業主婦だし旦那は働いてくれてるからちょっとは大目にみてますが、わたしだって365日ずっと子どもと同じ時間に起きないといけないから夜更かしなんかできないし、自分の睡眠時間をちゃんと確保したいし。
旦那は子育てには協力的で助かってますが
休みの日は自由に寝て起きるという生活がめちゃくちゃ腹が立ちます。
わたしが気が短いんでしょうか?
- ゆな
コメント
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
私も同じことで悩んでいますよ😂
うちの夫は三交代で夜勤、昼勤務続くので1週間はほぼ1人でなにもかもやって
日勤と休みがあるので4日手伝ってもらいまた1週間...の繰り返しです😂
その中の夜勤と昼勤日はほぼ同じ感じで自分のペースで暮らしております😢
むかつくのもおかしな話かもしれないけどあなたの子でもあるやろと思っちゃいます😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも消防士で、同じくわりと夜更かししてますが朝は起きてくれますよー😭私がネチネチ文句言うからかもしれませんが🤣🤣帰ってきた日は眠いだろうから仕方ないとしても休みの日は起きて欲しいですよねー❗️
早く寝て朝早く起きるようお願いしてみたらどうですか☺️
でももう少し子供が大きくなると子供が起こしに行ってくれるかもですけどね🤣
-
ゆな
わたしもネチネチ文句言ってますが治らないので本気でキレないとわからないようです😂
そろそろ雷落とします笑- 5月2日
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
うちも24時間勤務です。
今は里帰り中で別居してますが…一緒に暮らしている間はそんな感じでしたよ~😅
起きてる時は家事を手伝ってくれたりするけど、なに言っても不規則な生活は変わらないので放置してました😅
休みの日も、どうせ起きてこないから朝ごはんも作ってあげなかったです🤣
-
ゆな
遅くまで寝られてると掃除機かけるのも気にするしほんと腹立ちます!
- 5月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも消防士ですが、寝る時間は仕事の前の日と変わりません💦生活リズムを変えたくないみたいです。
朝はお昼頃まで寝かせてあげてますがそこから家事育児をちゃんとしてくれるので文句は言ってません。
お昼寝したい時は自分で何時までと決めて息子と寝てくれます😥
わたしがたまに夕方寝てしまう時は旦那が息子の離乳食、お風呂、洗濯等をやっておいてくれます。
協力的な旦那さんなら頼んでゆなさんもお昼寝する時間を作ってもらってみてはいかがですか??😳
-
ゆな
素晴らしい旦那さんですね
わたしは昼寝はなかなか寝付けないので別にしなくてもいいんですが、旦那が自分のペースで生活してるのが腹立つんです!- 5月2日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💧
でも24時間勤務だと言いづらいですよね...
こんな状況ですが、ゆなさんの1人になれる時間や好きなことが出来る時間を作ってもらうのはどうでしょう??- 5月2日
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
私も最初はイラッとしてました!
まだ私も寝たいのに早起きの息子に起こされて、、
午後はパパと遊ぶ時間!と決めて、午前中私が相手してあげる、午後は2人で外で遊んでもらったり、1人でお出かけしてお留守番してもらったりすることに決めてからイライラしなくなりました😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたし自身が三交代勤務してましたが、夜起きてたりすると、ほんと不規則で夜更かしというか寝れなかったり、昼に眠くなったり本当不規則になるんですよね〜😭旦那さんのお気持ちよくわかりますし、ゆなさんの気持ちもわかりますが、本当に本当に夜から朝まで働くってしんどいんですよ😭
子育てに日々協力的なら少し多めにみてあげてください☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくその気持ちわかります😨
仕事で疲れているのはわかるけど、週休のときは家のことやれ!って思います🤕
なんでこっちばっかり気を遣わないといけないんだって感じです🤕
ゆな
独身気分で自分のペースでいられるのほんと腹が立ちますよね!