

まま
病院と先生にもよると思うのであくまでも私の場合ですが、私も1.2周期1錠→2錠に増やしたものの効かず、3周期目は見切り発車で、デュファストンを服用→生理→5日目からクロミッド1錠の予定だったのですが、デュファストン2日目にインフルではなかったのですが似たような風邪をひいてしまい服用をやめました。
すると自力で生理が来たので、手元にあったクロミッド1錠を5日目から飲んだら、なんと効きました😂
今でも謎です!笑
2錠でも効かなかったのになんで1錠に戻したら効いたの?と😅
体調にもよるみたいです。
ただ3周期のみルイボスティーのホットを毎日飲んで体を冷やさないようにと生活リズム(睡眠時間、食事くらいですが😅)を心がけていたおかげでもあるのかな?と思ってます。
私は3周期目のタイミング指導にて妊娠に至りましたが、ママリでもよく見ますが違う薬に変えてみたり注射をしたりする可能性もあると思います!

ママリ
・錠数を増やす
・違う飲み薬に変える
・注射に変える
・クロミッドや他の飲み薬+注射
この辺りがメジャーかなと思います!
-
つみき
そうなんですね!
錠剤は既に増やしていたので、違う薬になるかもです!- 5月2日
コメント