
コメント

Ⓜ︎
1人目妊娠中すごく便秘だったので、2人目は便秘になりそうだなってときからマグミットを飲んでました。
産後は母乳の事もありとにかく沢山水分をとっています。
あときな粉牛乳が好きなのでその時にオリゴ糖を使ったり、1日半でなければマグミット飲んで出す。っていうのを繰り返してたら便秘じゃなくなりました。
排便するっていうのを体に覚えさせた感じだと思います。
あと効いたなとおもうのはちょっと高いのですが「生きてる酵母」です。
糖質を酵母が分解してくれるので太りにくくもなるし、便秘も解消されました。
健康食品に分類されるようで妊娠授乳期飲めます。
今は食べ過ぎたな〜って時に飲んでます!

かずままう
マグミットならなにも害はないので、上手に付き合ってはいかがですか?
コントレックスとか、ゲロルシュタイナー飲むとかと、かわりないですよね。マグネシウムを摂取するだけなので。
私はプルーンと朝御飯のシリアルがとてもよく効きます。
あとは、起き抜けに冷たい100%のオレンジジュース。
プルーンもオレンジジュースも糖質高いので、マグミットのほうが身体にいいかもですけど🎵
-
ゆっき
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)mご回答頂きありがとうございますm(__)m❗
確かに😄💦昔はコントレックス飲んでましたが味がやはり気になりやめてしまって😥
プルーン美味しいですよね🎵大好きなんですけどドライフルーツってカロリー気になるので、うまーく組み合わせながら食べてみたいと思います😁- 6月13日

けいちゃん
私だけかもしれませんが、つま先立ちするとけっこう出てくれます……!
朝から冷たい水や牛乳のんでつま先立ちしながら皿とか洗ってると毎日いい感じです(笑)
それでも3日出ないときは飲んでますが😣💦
-
ゆっき
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦💦ご回答ありがとうございます❗
つま先立ちは初めて聞きました!😲お腹に力いれるから?でしょうか。やっぱり起き抜けに冷たいもの飲むと出がよくなるんですね!つま先立ち、早速試してみたいと思います❤斬新なアイディア、教えてくださりありがとうございます(^ー^)!!- 6月13日

退会ユーザー
薬は体が慣れちゃうので良くないですもんね(^_^;)
たんぽぽ茶はいかがでしょうか?
私は便秘ではなく妊活で飲んでましたが、飲んでた時は1日何回も便通があり、効いてるかもっと感じてました(*^^*)
少しくせはありますが…。
-
ゆっき
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦💦ご回答ありがとうございます!
たんぽぽコーヒーは飲んでたんですけど、お茶もあるんですね✨✨お茶を飲んで便秘解消されたら本当にありがたいです😍❤近くのスーパーにはあいにくなかったので、ちょっと探してみますー!ありがとうございます(^ー^)- 6月13日

春が好き
早起きして、起きてすぐコップ一杯の水を飲んで、朝食を味噌汁など和食にしてしっかりとった日はお通じが出やすいです。
あと、前にテレビでえごま油を紹介していて、毎日ティースプーン1杯飲むとよいと言っていたので、飲むのは抵抗があったのでサラダにかけたりして食べてます。この取り方だとあまり効果ないのかもしれませんが、体にもいいみたいなので。。
-
ゆっき
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦💦ご回答ありがとうございます!
お味噌は発酵食品だからですかね!?和食がやっぱり一番日本人の体には合いますよね✨
えごま油聞いたことあります❗便秘にも効果あるんですね!?知りませんでしたー✨試してみたいです😍❤- 6月13日
ゆっき
ご回答ありがとうございます❗
マグミット、やはり飲みますよね(^_^;)私も飲むと安心で1日1錠どうしても飲んじゃってて…
きな粉牛乳美味しそうです😍オリゴ糖もあるのでやってみます~(●^o^●)
「生きてる酵母」、初めて聞きました✨ダイエットにもなるの魅力的です~ 調べてみます❗ありがとうございます❗